にしちゃん

2025/08/24 22:25
命日でした
今日は父の命日でした
毎年、祥月命日と盆経を一緒にお願いしています
実家のお寺はお盆期間を7/15〜8/15と考えられていて、それ以外の日に盆経をお願いしても尊重してくれます
いや、寧ろ『ゆっくり話せる』と喜ばれます
今日も、読経の前後に色んな話をしてくださいました
気になっていたのが🍑桃🍑
桃は天界のもので尊い食べ物とされ、お盆に桃を供えると畏れ多くて故人が帰ってくることが出来ないと考えられています(宗派による)
お供えしてから言うな〜🫣とひとりツッコミしながら、お供えしていいのか聞いてみました
『大丈夫ですよ、お好きだったものを供えてください』とのことでした🙂ほっ
ひと通りのことが終わり、お弁当🍱を食べて

子供を迎えに行きました(今日は午前中テスト)
そして、再び実家へ…
信号待ちの時、ある横断幕が目に入りました

(一応隠しました)
ある党の代表が演説に来るとのこと
ふーん、程度に思っていたら後部座席から反応が!!
誰?…あ、見たい
近くの駐車場に停め、最初はチラ見でいいと言っていたのに、何処からともなくやってきた友達とともに、握手して写真撮影してサインまで貰ってきました😆

満足したところで、実家へ再出発
無事に線香をあげ、がっつり誕生日プレゼント(現金)&お小遣いまで貰い帰途につきました
あー、今日はきゃーないた(ひどく疲れた)🥴
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまでした💬
1ヶ月のお盆は長いですね💭
地域や場所によっても全然違ったりするのも戸惑っちゃいますよね😰
無事に済んでホッ…ですね💬
お父さんもきっと喜んでいますよ✨
うちも来月、両親の一周忌です💦💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示命日とお盆一緒にしてくださるのはいいですね
時期が近いからですね
桃そんな言われがあるのかと勉強になりました
忙しい1日でしたね
お疲れ様でした☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示檀家さんの気持ちを尊重して下さるご住職素敵ですね♪
桃の話勉強になりました😊
亡きお父様も喜んでくれてると思いますよ😊
うちはお盆明けはしばらくお休みされるので今回、姑の初盆と一緒に舅の分もお経をあげてもらいましたよ(笑)
そう言えば、ある党の代表が来てましたね😅
テレビで観ました(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした。
しっかり供養が出来て良かったですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桃のお話🍑
なるほど〜🧐
故人が好きだったら何でもありです!と私も聞きました
水仙は毒があるし
薔薇は棘があるから
仏壇にはNGですよねと
聞いたら
故人が好きなら良いそーです💦