遅ればせながら、22.23日と東京のJA会館で開催された、フレミズ交流会に参加させていただきました‼️
1日目はフレミズ作文入賞者の発表や自分について知るグループワーク。
入賞者の方々の作文はとても印象的で活動の参考になったり、こんなことをやってみようと思えるような内容でした。
皆さん、活発に活動されてて本当にすごい😍‼️
グループワークでは自分について考え、今の自分がどんなことで活き活きするのかを考えました。
今まで、自分のことをしっかり考えるなんてなかったので、とても良い機会でした!
同じような考えの方に自分を知ってもらうカードを渡すのも新鮮で楽しかったです✨
日も暮れ、東京タワーがライトアップされる頃に夕食会場へ🍽️
プレゼントタイムではとろあまソースが当たったので近いうちに作ってみたいと思います♪
2日目は冠雪した富士山や上から見る皇居に話を弾ませながらのスタート✨
マーク品のゼリーを作ったり、話題のパラコードのショルダーのワークショップでした‼️
とても活気があり、連絡先の交換やInstagramのフォローをしあいながら、お互いの活動を参考にしたりして、活発に活動していこうと話しました💕
素敵な時間をありがとうございました🙇♀️🙇♀️✨
遅ればせながら、22.23日と東京のJA会館で開催された、フレミズ交流会に参加させていただきました‼️
1日目はフレミズ作文入賞者の発表や自分について知るグループワーク。
入賞者の方々の作文はとても印象的で活動の参考になったり、こんなことをやってみようと思えるような内容でした。
皆さん、活発に活動されてて本当にすごい😍‼️
グループワークでは自分について考え、今の自分がどんなことで活き活きするのかを考えました。
今まで、自分のことをしっかり考えるなんてなかったので、とても良い機会でした!
同じような考えの方に自分を知ってもらうカードを渡すのも新鮮で楽しかったです✨
日も暮れ、東京タワーがライトアップされる頃に夕食会場へ🍽️
プレゼントタイムではとろあまソースが当たったので近いうちに作ってみたいと思います♪
2日目は冠雪した富士山や上から見る皇居に話を弾ませながらのスタート✨
マーク品のゼリーを作ったり、話題のパラコードのショルダーのワークショップでした‼️
とても活気があり、連絡先の交換やInstagramのフォローをしあいながら、お互いの活動を参考にしたりして、活発に活動していこうと話しました💕
素敵な時間をありがとうございました🙇♀️🙇♀️✨
16
13
やっくん
|
10/26
|
おすすめ共有