Aむすび エーコープマーク品のコミュニティサイト

みんなのくらし《写真投稿》

ぽち
2025/01/31 14:30

うまくできない…

4歳の娘ともちもちパンミックス作ってみましたが、サラダ油がネチャネチャして、きれいにつるんとした生地にならない…

ねんどみたいに成形はしやすかったですが、ふくまないし、パンではない感じ。。

 

ちなみにチヂミも作りましたが、モチモチしすぎて、切りにくい!くっつく!で、イマイチな仕上がりになりました💦

 

コツが知りたいです😣😣😣

コメントする
8 件の返信 (新着順)
農暁 バッジ画像
2025/02/13 13:10

ぽちさん
わたし今日初めて作ってみました
サラダ油がなくて米油でやりましたが
べちゃべちゃにはなりませんでした
こねる時も手につく感じもありませんでした
油、卵、水を混ぜるのも
泡が立つほどはせずに
手動でこんなもんかな、程度で。
そんな適当でも
美味しくできましたよ
気温とかも関係しますかねー?
またチャレンジしてみてください
わたしもまた違う味でやってみようと思います

りんごばーば バッジ画像
2025/02/07 22:05

可愛らしい色々の形が出来たじゃないですか?
手についてしまったのは大変ですが、娘さんも楽しく出来たんじゃないですか?

ひろさきあゆ
2025/02/02 22:32

エーコープ品通信《コラム》に
ピザがおすすめと書いてありましたよ

娘さんにトッピングのせ頼んだら楽しいかもしれないですね(^o^)

ひろさきあゆ
2025/02/02 22:12

ぽちさん、こんばんは〜

私は袋裏面の油量、水量、卵で作りました
油っぽいからビニール手袋

芋パン◯
ウインナーパン◯
レーズンナッツパン◯
イチゴジャムパン☓

イチゴジャムを包もうとしたら、ベチャっと
イチゴジャムと生地があわず、若干穴で、焼いたらジャム出ちゃいました(._.)

袋裏面みたいウインナーパン、ごまパンなどが良いかも

もちもちパンミックスは、
成形パン向きではないかも
油同士でくっつかないと思います

シンプルに


ドーナツみたいな◎とかの形かな

あとオーブン
それぞれオーブンちがい
季節の気温でパン焼け具合かわります

また挑戦してみてください(^o^※)




草取り名人
2025/02/01 10:22

娘さんと作るのは楽しそうです。
これからも楽しく、頑張ってくださいね。

まちゃみ♪ママ バッジ画像
2025/02/01 08:44

私も、昨日使って作ってみましたが…
普通のパンのように、イーストのような膨らませる粉は入っていないので、成形パンにはあまり向かないかと💡

このミックス粉、食べた感じも材料的にも、ブラジル生まれの『ポンデケージョ』に似た感じですよね…ポンデケージョは、発酵要らずで作れるお手軽さが1番のよさだと思います!

アレンジするなら、黒コショウやベーコンを混ぜ込んだり、抹茶や、カレー粉などをちょい足しして色を変えたりするのも、楽しいかなと…まだ、妄想段階ですげど(笑)


ゆ~たん
2025/02/01 09:42

そう、そんな感じでした!
そのアレンジいいですね!

ゆ~たん
2025/02/01 08:02

せっかく作ったのにうまくいかなくて‥
ですが、お嬢サンと楽しく作られてる姿がみえるみたいでほっこりしました😊
私もあれから作ってないので、事務局サンの投稿見直しながら探ってみたり。分量通りしたつもりでも、お菓子やパンはこういうこともあります私も😌
チヂミは、モチモチが皆さんに好評だったので、お好みなのかなぁ
ちなみに、チヂミは、あげらく天を使ったチヂミとパンミックスを使ったチヂミ、両方作りましたっけ。

コツが言えなくてごめんなさいですが、またお嬢サンとの作品楽しみにしてます。

農暁 バッジ画像
2025/01/31 21:49

え〜?まだ私チャレンジしてないのですが
ぽちさんがうまくできないとなると
不安になってきたー
私もコツ知りたいです
どなたかの投稿お待ちしてます