みんなのくらし《写真投稿》

こきよみ
2025/10/11 06:46

柚子胡椒作り

今年も柚子胡椒作りました。

柚子の木があって、使うといったら、冬至の時にお風呂に入れるばかりだった頃、柚子胡椒が手作りできると知り、青胡椒を探すもなかなか手に入らなかったので、唐辛子を植えることになった数年前から作っています。

最初は種ごと入れていたため、辛くて辛くて…種を外してから作ってみると、あーらおいしいじゃないですか!

今年は唐辛子もたくさん植えたので青胡椒はたくさんありますが、なぜか柚子が不作。あと一回作れるかなーとは思っていますがどうなることでしょう。

 

柚子胡椒は鍋だけではなく、お肉やお魚にも付けて食べてもいいし、おでんやピザ、お刺身にもいいので、一年中重宝しています。

コメントする
9 件の返信 (新着順)
kazu
2025/10/12 14:53

きれいに出来ていますね👍
柚子胡椒は色々な料理の薬味になりますが、お刺身に使うのは特に好きです。
柚子胡椒を作った事もあります。
一番大変だったのは唐辛子の種抜き。
刺激がある事は分かっていながら、『平気だろう』と、なんか分からない自信があって、素手で種抜きをしたところ、いくらもしないうちから手のひらが痛くなって来て・・
そうなると、どんなに洗ってもヒリヒリは治らず一週間ほどはヒリヒリして痛かった記憶があります。もちろん手のひらは真っ赤っかでした。懲りました😅唐辛子系を素手で処理するのはNGです。
その後は必ず手袋をしています。


こきよみ
2025/10/12 23:17

ありがとうございます🤍
そうなんです!手袋してないと大変なことになりますよね!今回も手袋していましたが、唐辛子を包丁で切るときに、少しキズつけていたのでしょう。終わってから左手の親指がヒリヒリしていました。翌朝には治まっていましたよ。
それから以前、なんとなく目が痒くて目をかいたんです。もう大変でした!
唐辛子を扱うときは、とっても気をつけてとみなさんに言いたいです!

kazu
2025/10/13 08:39

そうでした。
そのヒリヒリの手で目の近くを触ってしまったところ、目が開けられなくなりました。刺激が強烈😅
思い出しました。
辛かった😅

こきよみ
2025/10/13 11:40

お互い大変でしたね。

ユキ
2025/10/12 11:43

手作りいいですね♪
柚子はあるけど唐辛子ないですね。
柚子ジャム😋作ったりしてます。😊


こきよみ
2025/10/12 23:19

あら!ではどうにかして連絡しますね!

ユキ
2025/10/13 06:08

ありがとうございます😊

ラミーちゃん
2025/10/12 09:13

柚子こしょうおいしいですよね。
私も大好きですが、まだ作ったことはないです🤣
柚子が黄色になれば黄色の柚子こしょう、赤唐辛子であれば赤い柚子こしょうになりますよ。
柚子こしょうは、お刺身に付けてもうどんなど何でも合いますよね😋

ひとみ バッジ画像
2025/10/11 15:19

手作りゆずごしょういいですね😊
うちは唐辛子はあるけどゆずがない💦
いつも手作りを直売所とかで買ってます😆
今からお鍋の季節で重宝しますね❗️


こきよみ
2025/10/11 20:36

いつだったか、柚子を植えたんてすよ。
それが大きくなって実をつけるようになって、お風呂に入れるだけじゃまったいなくて。
そんなときに、家の光の付録で柚子胡椒の作り方が載っていて、じゃあ作ろう!となったのが始まりです。
それまでは、市販のものを、買っていました。
今では、一年中重宝しています。

ちはる
2025/10/11 12:28

柚子胡椒大好きです❤️
何でも手作りされてすごいです😊✨


こきよみ
2025/10/11 20:33

ありがとうございます。
作れるよ、と聞くと、じゃあ作ってみよう!と思うんですよ。最初は失敗しますけどね。
初めて作った柚子胡椒は散々でした。

ちはる
2025/10/11 20:42

失敗してもやめずにまた作られるのが凄いです✨

こきよみ
2025/10/12 23:10

ありがとうございます🤍

りんごばーば バッジ画像
2025/10/11 12:15

うわぁ〜凄い👏
柚子胡椒
色々に使えるから良いね。
ここら辺じゃあ柚子が手に入らないからダメだね🤣


こきよみ
2025/10/11 20:31

えー、そちらには柚子は育たないんですか!気温が柚子には合わないのでしようか。

りんごばーば バッジ画像
2025/10/11 22:35

我が家の辺りは標高が高く見かけません。
同じ町内でも、少し暖かい場所には、どうかするとありますが。

ひつじちゃん バッジ画像
2025/10/11 11:25

ゆずこしょうは 万能調味料てすね☺️
まぁ〜良く手がまわりますね!感心します🥰


こきよみ
2025/10/11 20:30

そうなんです!作ってみてわかりました。
なんでしようね、こういう一見手がかかってそうなの、作るの好きなんです!

まるだー
2025/10/11 09:15

手作りできるのはすごいですね。美味しそうです。


こきよみ
2025/10/11 20:29

家で作れるんですよ!
あと、フードプロセッサーがもっと小さく刻めるのがあればな、と思います。

ピー
2025/10/11 08:51

食材があって手作りできるのっていいですね🤭
市販品より美味しいし😆


こきよみ
2025/10/11 20:27

本文に書いたように、ないなら作ろうと。農家ならではですよね。
そう!市販のものは辛味が強くて、あまりおいしいとは思わなかったんですけど、作り出してからはおいしくて、減りかたが違いますよ。

ピー
2025/10/11 21:18

うちには、柚子も唐辛子もないので残念ながら作れません😭😭😭

こきよみ
2025/10/12 23:12

近くに直売所とかないですか。うちの近くの直売所では柚子は見ませんが、生の唐辛子は出ていますよ。わたしも出荷しています。

ピー
2025/10/13 06:59

柚子は見たことあるけど青唐辛子は見たことないかも😅
見落としてるかな?
今度良く見てみますね🤭

こきよみ
2025/10/13 11:39

柚子もだけど、青唐辛子は季節ものなので、あるときはある、そんな感じです。お店の方に聞かれてみてもいいかもです!

ピー
2025/10/13 14:44

そうなんですね😅
ちょっと気にして見てみます😆