トップ > みんなのくらし《写真投稿》 > みょうが饅頭 ちはる 2025/06/20 16:22 みょうが饅頭 実家へ行ったら母の知り合いの方がみょうが饅頭を作ってくれました😊 主人の両親へもお土産です☺️ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くーこ 2025/06/22 00:26 美味しいのよね✨私の地域では みょうがぼちと言います 多分 同じ物だと思いますが… この時期にしか出回らない和菓子です 中の餡は そら豆で作った餡子 小麦粉の皮で包み みょうがの葉っぱで包み 蒸し上げます みょうがの葉の香りがほんのり香りますよね😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユキ 2025/06/21 19:54 初めて見ました😲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/06/21 04:48 わー、これがみょうが饅頭💕 うんうん、美味しそう☺️ 出回ってないのが残念😭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/21 05:41 ピー 皆さんにも食べてもらいたいです😊 この時期しか作られないので貴重でもありますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひろりん 2025/06/20 19:39 みょうが饅頭初めてみたー 味もするのかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/20 20:26 ひろりん お饅頭はあんこが入っているものでみょうがは葉だけしか使っていないので味はありません😅 葉の香りがしますよ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/06/20 17:44 ミョウガの葉でチラシ寿司は作った事あるけど、 (朴葉寿司や笹寿司みたいに) お饅頭なんですね😄 所変わればわ品変わる、、、ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/20 18:02 りんごばーば ちらし寿司もあるんですね! みょうが饅頭は熊本県南の一部の地域で作られているようです 田植えの時期にお菓子屋さんとかスーパーとか物産館などで売られていますよ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/06/20 23:31 ちはる お菓子屋さんでも売っているんですね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しいのよね✨私の地域では みょうがぼちと言います
多分 同じ物だと思いますが…
この時期にしか出回らない和菓子です
中の餡は そら豆で作った餡子
小麦粉の皮で包み みょうがの葉っぱで包み 蒸し上げます
みょうがの葉の香りがほんのり香りますよね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて見ました😲
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー、これがみょうが饅頭💕
うんうん、美味しそう☺️
出回ってないのが残念😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みょうが饅頭初めてみたー
味もするのかな?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミョウガの葉でチラシ寿司は作った事あるけど、
(朴葉寿司や笹寿司みたいに)
お饅頭なんですね😄
所変わればわ品変わる、、、ですね。