おかわりランク特典!工場視察に行ってきました ~ニビシ醤油株式会社~
今回は2024年度のおかわりランクアップ特典として、エーコープマーク品を製造していただいているメーカーさんの工場見学に行ってきました💨
おかわりランクとは1年間で累計5000ポイント獲得された方々です!(2024年度)

「ランク特典一覧」
おかわりランクの皆様には日頃、Aむすびを盛り上げていただき感謝の気持ちでいっぱいです!今年度より、おかわりより上のランクが新設されました。ランク名と特典は未公開ですが、もしかしたら工場見学が特典になるかもしれませんので、ぜひみなさんも今年度最上ランクまで目指していただけたら嬉しいです😊💕
さて、今回の工場見学では「エーコープ即席みそ汁(あわせみそ)」に使用している味噌と「エーコープつゆ(つゆ2倍・ストレート・白だし)」(※一部エリアでは取扱いがない場合がございます)を製造していただいている福岡県の「ニビシ醤油株式会社」にお邪魔させていただきました👀




「ニビシ醤油㈱で製造していただいている、エーコープ即席みそ汁(あわせみそ)とエーコープつゆ(つゆ2倍・ストレート・白だし)」
今回はこの記事を読んでいただいている皆様にも特別に、工場見学の様子の一部をご紹介します✨
工場見学では、製造のスケジュール上、エーコープマーク品ではなくニビシ醬油㈱のしょうゆ商品の瓶詰工程を見学しました!
工場瓶詰ラインは下記の通りです!

商品の特性にあわせて、しょうゆ商品とだし・つゆ商品では一部で製造ラインが分かれているんです😲
それでは早速ボトルの供給室から詳しくみて行きましょう✨

ボトル供給室では自動供給機により、ボトルが整列されています!
きれいに整列されていますね!!
次はボトル充填室!


ここではボトル内部をエアー洗浄後、ボトルへ充填されます。
ちなみにしょうゆは塩分濃度が高いため、常温充填機で充填されますが、だし・つゆ製品は塩分の濃度が低く殺菌して安定した品質でお客様の手元にお届けするため、過熱充填用にて充填されます。
充填のスピードは1分あたり常温充填機用で63本(1L)で過熱充填用で60本(1L)になります。
3つ目の工程はラベラー室になります!
ここでは紙ラベルとシュリンクラベルの貼付に併せてキャップの供給と過熱殺菌(キャップ)と過熱充填したつゆの冷却作業をしています。
充填室でもそうですが、製造ラインの機械も、工場の床などもきれいに維持されていて、衛生管理や品質維持に努めていることがよくわかりますね✨


そして最後が梱包室です!

充填完了後、自動で段ボールに梱包され、ロボットアームによるパレットの積み上げ作業まで行います!
なんと梱包から製函(段ボールの梱包開始から完了まで)は最短7秒と作業負担の削減と効率化が図れていました!!
瓶詰ラインの見学の後は、品質管理室も見せていただきました!

「色彩管理もしていました」
品質管理室では色彩管理や官能検査など様々な試験・検査を行っており、安全性や品質維持に配慮していることがよく伝わりました!!
工場見学以外にも原料へのこだわりの説明や試食もさせていただきました💕

原料のかつお節は鹿児島県枕崎市で300年以上の歴史をもつ薩摩型製法の本節(枕崎産鰹)を使用しているそうです☺
また、削られる前のかつお節を購入しており、香りを逃さないように冷蔵保管し、使用時には自社工場で厚削りをしたのち「一番だし」のみを使っているとのこと!!
こだわりが感じられますね✨
試食では「エーコープつゆ」と「エーコープ即席みそ汁」をいただきました😋
エーコープつゆはニビシ醤油㈱が特にこだわっているかつお節の素材そのものの味をいかした商品です。実際に私も試食して『素材本来の旨味を感じられる』と思いました!
エーコープ即席みそ汁は具たくさんで九州の合わせみそを使用しているそうで、即席みそ汁の中でも美味しいと感じました🥰
(私、個人の感想です笑)
担当していただいた方がニビシ醤油㈱の営業の方で、この即席みそ汁をAむすび会員さんにすごくアピールしていただきました笑
私も聞いたことを少しみなさんにアピールしておきます笑!
フリーズドライなので、お湯を注ぐだけ(時間は少しかかりますが、お水でもいけるそうです!)という手軽さで発酵食品であるみその栄養を摂取でき、豊かな風味を楽しめます!!
お味噌は夏場、発酵が進んでしまうため、できるだけ涼しいところや冷蔵庫で保存した方がいいですが、この商品は常温保存可能なので職場に置いておいたり、防災袋に入れて置いたりできます!
みなさん、少し興味を持っていただけましたかね笑??
これを機に、ニビシ醤油㈱でこだわりを持って作っているエーコープマーク品を手に取っていただけると嬉しいです☺️
以上!工場見学レポートでした🎉
2024年度おかわりランクのみなさん、
工場見学にご参加いただきありがとうございました🥰
一緒に工場見学できて事務局も楽しかったです💖
今年度も楽しい特典を検討中ですので、
みなさんもぜひAむすびを一緒に盛り上げていただけると嬉しいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示工場見学楽しいですよね。
女性部に入り色々な所に見学に行かせてもらい、勉強にもなるし楽しいし
息抜きにもなるし入って良かったです。
今度は何処に行けるか楽しみです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あの暑い工場内で、ちゃんと全部しっかり話を聞いてレポートする事務局さん、素晴らしいです👏👏👏
ニビシ醤油さんの商品はどれも美味しかったですね、お土産もたくさんいただいて嬉しかったです😊
みなさんと過ごした時間もとても楽しく、あっという間でした😆
また工場見学あるかなぁ〜?
あれば行きたいなぁって今から張り切ってます。
まずはランクアップからですね🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろいろ勉強になり試食も試せ楽しい工場見学ですね👀
子供の頃の学校で行った工場見学を思い出します💬🤭