トップ > みんなのくらし《写真投稿》 > 手抜き…🤭 ピー 2025/07/30 21:39 手抜き…🤭 毎日暑くてご飯の支度も面倒😅 しかもご飯炊かなきゃないしどーしよー🤔 うーん、そうだ😃💡 炊き込みご飯の素あった🤭 おかずどーする? うーん、肉だんごあった😃💡 よし、決まり💬 炊き込みご飯は炊飯器、肉だんごはレンジにおまかせ😅 あとは常備菜に頼って夕飯の完成🤭 やっぱり、常備菜は優秀💕 ちょっと見、手抜きには見えないでしょ⁉️ 自画自賛だけど🤣🤣🤣 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 9 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラミーちゃん 2025/07/31 17:31 美味しそうですし、全く手抜きには見えません😄 食べたいです😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 17:55 ラミーちゃん 全く手をかけていないので😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こきよみ 2025/07/31 14:16 どこが手抜き?と思いましたよ。 おいしそうです😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 17:54 こきよみ ありがとー😆💕✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MIWA 2025/07/31 09:04 ぜんぜん手抜きじゃないですよ~✨️ どれも美味しそう♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 09:52 MIWA そう言っていただけると嬉しいです🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/31 08:05 自画自賛ではなく(笑) 私からも褒めたいと思います。 これが手抜きだったら、皆さん何て言おうか、Aむすびのメンバーさんじゃない他の皆さん、手抜きの人大勢いますよ(だと思います) 炊き込みご飯の素が登場したり、非常食(忙しい時の助っ人としても大活躍する)が。 常備菜が大大大活躍で、美味しいメニューが飛び出して。 毎日の事、料理だけに時間を費やす訳いかないし 工夫しながらやるのが1番☝️ 食べ慣れた、作り慣れた、我が家の常備菜〜 ここでも手をかけて作っているのですから〜 とても大事な時間、有効に使っていますね。 主婦の知恵と工夫で、楽しく心迄も豊かな暮らし、送りましょう❣️ いいね 返信する 他 14 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 09:56 りんごばーば 主婦って本当に大変ですよね😅 毎日毎日、食事作り💬 献立考えるだけで大変🤔 毎日同じもの出せないし😱 ばーばさんみたいに料理上手でいっぱい引き出しがあるといいんだけどなぁ💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/31 16:11 ピー 引き出しは 空っぽ(爆笑) 毎日主婦だけしていたら、もっと色々できるかな?なんてね🤣😆 そう思う事ありますよ。 青空会社(果樹園)社長は夫、 私、余りあてにならない従業員(笑) 会社の仕事していると、主婦あまり出来ないし(爆笑) まぁ、適当に、、、 楽しみながらやります。 従業員だけど、自由になるから、社長には感謝。 これからも健康でありたい。 いっぱい楽しむゾー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 17:00 りんごばーば ばーばさん楽しそう🤭 楽しくやれるの一番ですね💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/31 18:25 ピー は〜い💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 19:00 りんごばーば ご主人も幸せですね🤭 ばーばさんち、ケンカすることないですか?😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/31 20:43 ピー 皆んな同じで〜す。 そう、余り喧嘩にはならないかなぁ? 私の姉弟夫妻も喧嘩しないかも。喧嘩した話聞かないし。 さり気ない仲良しって感じ。 こんな事がありました。 以前、私が主人に、ついつい言ってしまうと(他人には言わないのに、主人には、、、😆🤣😩)主人は黙るか悲しい顔。 その後、暫くしてから、、でもね、そう言う言い方すると、相手はどんな気持ちになる?、、、とか一度言ってしまったら消えない、もっと他の言い方あるんじゃない?、、、と言われた事もありました。 失格ですね。反省😩 ですから 一呼吸してから、伝えたい意見とか言う事にしています。 そうすると、喧嘩にはならないかな? 言い方が1番大事だなって思います。 こういう時は、こんなふうに言えばいいかな?とか 毎日どんな言い方したら楽しく暮らせるかな?なんてね。 特別気を使うでもなく自然の中で当たり前に。 心理学にも繋がって、楽しく前向きに暮らせるかも。 未だに、この歳になっても多くの人と出会い、その中で教えられる事っていっぱいあります。 学べる事は感謝、出会いから得たものは最高の宝ですから嬉しい。 何だかaむすびとは関係ない話になってしまいました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 21:05 りんごばーば やっぱり、ばーばさんはスゴい人です✨ 尊敬ですね😊 思っててもなかなか出来ないことです😅 私も旦那から言い方が大事だって言われるけどついついキツイ言葉になり…😱 わかっちゃいるけど素直になれません😅 ばーばさんの旦那さんも優しい方ですね💬 きっとお似合いのご夫婦だと思います💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/31 21:09 ピー まぁありがとうございます😊 そんなにお褒め頂くとどうしましょう。 穴があったら入りたい🤭😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/31 22:14 ピー 「恩送り」 いつも頭の隅においていることです。 今迄 長い間に周りから頂いた多くの恩、全てに恩返しが出来ない分、嬉しかった、ありがたかった、助けてもらった、、、 その恩を、今度は周りに返して行こう。「恩送り」を〜常々思っている事です。 周りの人には口では言いませんが、子どもや孫に話した事があります。 以前ありがとうって言ってくれた時、ありがたいと思った感謝の気持ちを伝える事はとても大事。親しくてもきちんとお礼は口に出して伝える事忘れないでね。おばあちゃん物は要らない。嬉しかったて思う温かい気持ちを周りに返してあげれば、それ以上のものはないと思ってる。幸せの種蒔けば綺麗な花が咲くよ、、、って。 神妙に話を聞く孫の顔が印象的でした。 だから、母の日も、誕生日も、敬老の日も、健康でいられる嬉しい日、感謝の日。 ばーばが返す日(ご馳走様する日)と勝手に決めています(笑) もうじきお盆玉も準備しなくちゃ! (信州月遅れの8月がお盆) まぁ、沢山やるばかりが良い訳でもなく、気持ちもいっぱいつけてネ。 若い者は、若い者で大変だから(どの位大変かわかりません。親の方が大変かも?)返してくれるも気兼ね。あげる方が良いな〜なんて思いながら、気持ちを素直にありがとうって受け取る事も大切かもです。 これからの人生、健康で暮らすの一言に尽きるのかもしれません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/01 05:51 りんごばーば 穴があっても入れません💬 て言うか穴には入(い)れませんよ🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/08/01 09:27 ピー 穴に入るのは 1番最後だね〜(笑) 入りそうになったら支えてもらわなくちゃ(爆笑) 引っ張ってね🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/01 10:48 りんごばーば 穴に入られたら困るので全力で引っ張りますよ💞🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/01 11:05 りんごばーば 去年の9月…両親が同じ日に、しかも2時間弱で相次いで亡くなりました😭 病院でも葬儀社でも初めてのことだと驚かれ…一番驚いたのは親族ですが😱 癌宣告を受け最後は入退院の繰り返しの母、そんな母を支えた父、父も要介護認定を受けてた老々介護💬 母が連れて行ったのか?…父が心配でついて行ったのか?どちらにしてもスゴいことだと思います💬 生前、母は常に「ありがとう」の言葉を忘れず感謝していました💬 口に出さなきゃ伝わらないですものね😅 今月は新盆、来月は一周忌… 2人一緒だと思うと少し安心です🤭 つまらない話しスミマセン🙇♀️💦💦 ばーばさんの話し読んでたら思い出してしまいました💬 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/08/01 13:44 ピー thank you💕 力強い助っ人がいて 嬉しい😃 宜しくお願い致します🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/08/01 14:04 ピー いえ、いえ。 思い出させてしまいましたね。 なんて仲良しなの? 悲しんでいる隙もなかったですね。 ご親族の方もさぞかしビックリされた事でしょう。 新盆、一周忌がすむ迄は色々と大変ですね。 お2人の思い出話をする事も、供養の一つですから、しっかり、おつとめしてください。 一気に宝物を無くしたようで、暫くさみしいですが、時が解決してくれる〜と思ってお暮らしください。 どうぞ、くれぐれも気をつけてご無理なさいませんように。 後になれば、あの時は〜と思い出話ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/01 16:49 りんごばーば そうですね💬 いまだに信じられないことなのですが😱 仲良しの鳩とか見てると両親が 傍で見守っててくれるようで😅 人生いつ何があるかわかりませんね😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/07/31 06:09 手抜きには全然見えませんよ😊 美味しそう💓 いいね 返信する 他 4 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 09:57 ちはる 楽できる時はしないとだね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/07/31 10:11 ピー そうですね! 無理は禁物です‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/31 20:46 ピー そう! 張り詰めていると疲れる。 たまには緩めてやらないと❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 20:58 りんごばーば たしかに🤭💬 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/31 21:23 ピー 食べ物が傷んでしまったら、 しまった🤣食べ物に可愛そうな事しちゃった。ごめんね。 機械なら修理か新しくすれば良いけど(それでも、いっぱい働かせて無理させちゃったね、ごめん。もっと大事に可愛がってやればよかった、、、)と誤まれば良いけど 人の体は大事にしないと代わりないから、 いつまでも元気で、長持ちするようにしないとね。 今までは結構無理もしたけど、最近は大事に大事にしながら暮らしている人をみると、考えを改めないとマズいなって思います。 我慢してまでも無理することは決して良い事ではないよ〜って、周りから良く言われます。 これから先、少しはゆっくりでも良い、 健康で楽しく揃って。 働いたり、楽しんだりしなくちゃ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 21:27 りんごばーば その心掛けはとても大事ですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 草取り名人 2025/07/31 05:50 これは手抜きではありません それに、めちゃくちゃ美味しそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 09:58 草取り名人 マジっすか? 考えぬいた結果です🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひとみ 2025/07/31 05:06 ちゃんとしたごちそうご飯で美味しそうです😊 常備菜あると、めちゃくちゃ作った感出せますよね😆 てか、ちゃんと常備菜作ってますやん❗️ 全然手抜きじゃありませーん😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 09:59 ひとみ 常備菜には助けられるよね🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽち 2025/07/30 23:34 品数多くて全然手抜きに見えません!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 09:59 ぽち 常備菜のおかげです🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユキ 2025/07/30 22:15 美味しいそう😋良いすぐに出来るのは いいね 返信する 他 2 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 10:00 ユキさんには全然敵いませんが…😅 とりあえずのご飯作りです🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユキ 2025/07/31 19:16 ピー いえいえ、みんなさんやり方真似してます(⌒▽⌒) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/07/31 19:19 ユキ いや、ユキさんは凄いと思うよ✨ 大人数のご飯作りに仕事… 若さだね🤭 たまには手を抜いて楽した方がいいよ➰💮 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユキ 2025/07/31 20:23 ピー ありがとうございます😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですし、全く手抜きには見えません😄
食べたいです😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どこが手抜き?と思いましたよ。
おいしそうです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぜんぜん手抜きじゃないですよ~✨️
どれも美味しそう♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自画自賛ではなく(笑)
私からも褒めたいと思います。
これが手抜きだったら、皆さん何て言おうか、Aむすびのメンバーさんじゃない他の皆さん、手抜きの人大勢いますよ(だと思います)
炊き込みご飯の素が登場したり、非常食(忙しい時の助っ人としても大活躍する)が。
常備菜が大大大活躍で、美味しいメニューが飛び出して。
毎日の事、料理だけに時間を費やす訳いかないし
工夫しながらやるのが1番☝️
食べ慣れた、作り慣れた、我が家の常備菜〜
ここでも手をかけて作っているのですから〜
とても大事な時間、有効に使っていますね。
主婦の知恵と工夫で、楽しく心迄も豊かな暮らし、送りましょう❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手抜きには全然見えませんよ😊
美味しそう💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは手抜きではありません
それに、めちゃくちゃ美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちゃんとしたごちそうご飯で美味しそうです😊
常備菜あると、めちゃくちゃ作った感出せますよね😆
てか、ちゃんと常備菜作ってますやん❗️
全然手抜きじゃありませーん😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示品数多くて全然手抜きに見えません!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しいそう😋良いすぐに出来るのは