みんなのくらし《写真投稿》

りんごばーば バッジ画像
2025/10/02 08:33

ハヤト瓜&きゅうり&黄エノキ

頂き物の

ハヤト瓜(チャウテ瓜?チャーて瓜)&きゅうりも頂き物。

黄エノキも合わせて、塩こうじパウダーで着けて見ました。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ひろりん バッジ画像
2025/10/03 13:21

ハヤト瓜はポトフに入れて食べるのが好きです💓煮崩れもしないので
黄エノキ食べてみたい❣️


りんごばーば バッジ画像
2025/10/03 17:01

ポトフですか。
やってみます。
確かに煮くずれはないかもですね。

こきよみ
2025/10/03 07:57

ハヤトウリ、ばあちゃんが味噌漬けにしていました。おいしいですよね😋


りんごばーば バッジ画像
2025/10/03 08:04

何とも言えない
ハヤトウリの、あの感じ〜
とても美味しいですね。

ひつじちゃん バッジ画像
2025/10/02 21:02

美しい緑てすね☺️ご飯進みますね😄

ピー
2025/10/02 18:28

ハヤト瓜…さっぱりしてて美味しいですよね🤭
キュウリと同じように浅漬けで😆
黄えのきは初めて聞く名前です👀

kazu
2025/10/02 12:49

友だちに勧められて作った"豚バラとハヤト瓜の味噌炒め"は美味しかったです。
お味噌は甘めにした方が私は好みでした。


りんごばーば バッジ画像
2025/10/02 16:09

うん、うん。
美味しいね〜
粕漬け、味噌漬けとかも美味しいけど、最近はあまりやりません。
塩漬けしてから粕に漬ける手間が、なかなかね〜
ピクルスも美味しい‼︎

ハヤト瓜はきゅうりの代用として食べたことがありますが、私は黄エノキがお初です
一般的なエノキと同じ食べ方をするのでしょうか?


りんごばーば バッジ画像
2025/10/02 11:06

普通のエノキと全く同じです。

なるほど
食べてみたいです🤤

まるだー
2025/10/02 09:15

ハヤト瓜初めて見ました。さっぱりしていて美味しそうですね


りんごばーば バッジ画像
2025/10/02 11:08

日持ちがするので
とても重宝します。
毎年くださるご近所さんに感謝です。