kazu
2025/07/17 09:07
"アボカド"を種から育てたら‼︎

毎日暑いですね。
実家のアボカドの木を見に行ったら可愛いアボカドの実がついていました。

これは25年ほど前、母が食べた後のアボカドの種を庭に埋めたのが育ったものです。
アボカドの種は簡単に芽を出してくれますが、まさかの"結実"。生命力ってすごい❣️
初めて実がなったのは今からさかのぼる事10年ほど前。
それまでは花も咲かない木を育てている母を見て、そのうちに枯らすだろうと笑ってたんです。
(笑ってごめんなさい😅)
この時、10個程おすそ分けが有りました。
《以前、食した時の感想》
実の厚みはイマイチ😌味はしっかりアボカド😋
収穫は11月。
収穫はまだまだ先です。
落果せず大きくなあれ!
おすそ分け待ってま〜す😄
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごーい!
実がなるまでは時間がかかるのですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい👍
アボカド🥑育てる事ができるですね‼️
種から私もやって見ようかなぁ
でも15年長いなー
寒さには弱いのでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スイカやメロンは食べた後の種から育つとは聞きますがアボカドまで育つものなんですね😱
しかも大きな木👀
あんなに大きな木になるんですね💬
お裾分け、楽しみですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示木が大きいのは25年もたっているからなんですね!
実がなるまでも長くかかっているんですね。
すごいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アボカドの自家製良いですね~🌳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いですね〜❗️
こんなに大きな木になるんですね😊
お母さまは私と同じ食いしん坊さんかと思われます😆
ちょっとやってみたいけど、あと15年かかるのかぁ〜💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い‼️
食べた後の種から出来たのですね
難しそうだなぁ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄いですね👏
信州でも
食べた後、芽が出るまで水耕栽培、鉢に植えて木になりましたが
3年程で枯らしてしまい、
お・し・ま・い🤣 (笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい!
アボカドを種から!びっくりです!