みんなのくらし《写真投稿》

ひろりん バッジ画像
2025/09/26 21:54

マーク品赤飯おこわ 栗入り🥰

ランクアップ賞品の赤飯おこわ🥰

これが届いたすぐ 栗農家さんから栗🌰が届きました

我が家の庭で拾うのとは大違いの

手入れされてるのだろう

ツヤととにかく大きい‼️

でもなぁ 私 茹でることしか出来ないんだなぁ

いつもおばあちゃんと義理妹が良く鬼皮剥いたりしてくれたけどなぁと思っていたら

義理の妹が遊びに来てくれた❣️

私が休憩してる間に

☝️皮剥いてくれた😍

☝️渋皮煮作るようも剥いてくれてた

 

感謝感謝💓💓💓

 

私は

マーク品の赤飯おこわに栗🌰入れてスイッチポンと押しただけ😁

出来上がり❣️

最高😍美味しすぎて食べ過ぎましたとさ🤣

赤飯おこわリピしよう🥰

コメントする
15 件の返信 (新着順)
あさり
2025/09/29 14:13

栗🌰ご飯ちょうど食べたいなぁと思ってたんですよね😊
まずは我が家の栗を拾いに行かなくては


ひろりん バッジ画像
2025/09/29 14:57

拾うとこから
栗🌰は大変💦
でも 美味しいから頑張って🤭👍

こきよみ
2025/09/28 06:30

何てステキなタイミング!
ひろりんちゃんは、やっぱり持ってますね🤍
赤飯おこわ、というマーク品もあるのですね!ますますランクアップがんばらねば!


ひろりん バッジ画像
2025/09/28 23:05

赤飯おこわ 2人分なので
こきよみさんちょうど良いかもです💓
お楽しみに
とにかく楽でした😁👍

こきよみ
2025/09/29 12:17

二人分!やったぁ😋楽しみにしていまーす😋😋

ひとみ バッジ画像
2025/09/27 21:15

栗が届いて、さらに優しい妖精さんが剥いてくれるなんて最高ですね😆


ひろりん バッジ画像
2025/09/28 23:03

おー妖精🧚さん
妹が聞くと喜ぶかも🤣
でも 見た目は妖精さんではない
男の子そのものです😁

夢見る夢子
2025/09/27 18:31

わぁ🤗
これは絶対美味しい🤩
栗も赤飯も好きな私にはダブルパンチ🤜


ひろりん バッジ画像
2025/09/28 23:02

ダブルパンチでしたかぁ😁💓👍
栗🌰今時期に食べたいよね

農暁 バッジ画像
2025/09/27 16:46

いいタイミングで栗がやってきましたね👍美味しそうなおこわです❣️


ひろりん バッジ画像
2025/09/27 18:21

そうなんです💓タイミング良くて
栗と赤飯おこわ最高でした😍

ピー
2025/09/27 13:23

わー、最高じゃないですか💕
栗🌰も大きくてスッゴク美味しそう😳
義妹さん、いいところに来てくれましたね🤭
こりゃ、美味しいに決まってるわ😆


ひろりん バッジ画像
2025/09/27 18:21

ほんとに ナイスタイミングで来てくれました
ミスドのお土産持って来てくれただけのようでしたが 🌰剥きに捕まったようです😅

ピー
2025/09/27 23:01

捕まったけど一緒に美味しいもの食べられて良かったね🤭

まるだー
2025/09/27 12:33

美味しそうな栗ですね。調理は大変そうですがやっぱり
栗ご飯は最高ですね。


ひろりん バッジ画像
2025/09/27 18:19

この時期は栗🌰食べたくなりますよね
とにかく食べるまでに手間暇かかるのがですねぇ💦💦

kazu
2025/09/27 09:28

コレ!
大好きで良く買います。
簡単なのにおご馳走感がありますよね。
栗もさっと茹でて冷凍しているので一年中使っています。
お赤飯を炊くのが上手な友だちがいるのですが、彼女は栗を甘く炊いて(砂糖と塩で堅めに炊く)更にもち米にも、いくらかの砂糖を投入して作ります。
初めて目にした時は、(何😕?こんな甘々の赤飯なんて・・)って鼻で笑っていたのですが、これが私の口にすごく合って、それからは真似しています。
とても美味しいです。
彼女は蒸し器。私は炊飯器。と違いは有りますが・・
家族には勿論、親戚もお残りは『もらって帰りたい』って大人気。
甘納豆で炊いたお赤飯。絶対に美味しいはずです。
砂糖追加で皆さんお試しください。


ひろりん バッジ画像
2025/09/27 18:19

赤飯おこわには塩を入れるように書いてありましたが
これに砂糖で甘じょっぱくなるのかなぁ
だんだん砂糖入りを食べたくなって来ました🥰

kazu
2025/09/27 18:31

忘れてました。
お塩は必需です。
でもって、砂糖プラス。
少し甘さを感じるくらいいれても大丈夫と思います。
実は、お彼岸のお寺様のおときを今回、お赤飯にしたんです。
皆さんにお砂糖を入れる事をお勧めしたら、『え〜💦』って反応が返ってきました。
所が出来上がったら『美味しい』ってお代わり続出でした。
炊飯器で炊く場合、もち米を使う時は水の量はちょっぴり控えますよね。

くるみるく
2025/09/27 08:43

きれいに剥けてる〜🌰
私雑なので鬼皮すぐ破れるし栗も割れる😂
栗赤飯美味しそう〜
この商品、ほんと便利だよね👍


ひろりん バッジ画像
2025/09/27 18:16

義理妹は病院🏥の調理師ということもあり 手早いので助かってます
また呼び出そうかなぁ😁💓
赤飯また買いに行かなくちゃ

ミケッチ
2025/09/27 07:32

栗をむくのがひと苦労なんですよね。義妹さん、いい仕事をしてくれました👏👏👏
栗たっぷりで美味しそうです😊


ひろりん バッジ画像
2025/09/27 18:15

栗🌰むきはいまだに苦手です😅