みんなのくらし《写真投稿》

ひつじちゃん バッジ画像
2025/06/02 14:19

トラクターから離れない鳥達🐥

トラクター🚜で耕うんしている田畑は 田植え準備と田植え時期には 鳥がついてまわります😄 機械を怖がる様子もなく 後追いする鳥達。じっと見てると耕した土の中から出てくるカエル等を取って食べてます。

 

いつの間にか 3羽の鳥達を従えてのトラクター行進です😍🦢

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
草取り名人
2025/06/03 09:22

サギって頭が良いんですね~
楽してエサにありつける方法を身につけているんですから。


ひつじちゃん バッジ画像
2025/06/04 22:05

生活の知恵🐥を鳥達も学んでるのかな😄

yoshi
メーカー
2025/06/03 09:02

癒されますね。
作業は大変だと思いますが…。

ちはる
2025/06/03 06:04

耕うんすると鳥きますよね〜
稲刈りの時もどこからともなくやってきます!


ひつじちゃん バッジ画像
2025/06/03 08:20

鳥達を見てると飽きません☺️

りんごばーば バッジ画像
2025/06/03 00:09

耕したり、草刈りの時、餌を求めて鳥達が来ますが、逃げないんですね。


ひつじちゃん バッジ画像
2025/06/03 08:22

トラクターの音はもう慣れっこの様子です☺️ 餌の魅力に勝てないんでしょう😍

りんごばーば バッジ画像
2025/06/03 09:11

そうなんだ〜
本当に慣れっこになっているんですね。

きっしー
2025/06/02 18:47

私も今日運転してて飛んできてましたよ。沢山いたけれど運転しながらだったのでピンぼけですが。


ひつじちゃん バッジ画像
2025/06/02 20:16

いいなぁ😄 トラクター運転🚜して 鳥達と通じ合う🩷 農業者の役得ですね~☺️

りんごばーば バッジ画像
2025/06/03 06:58

大きなトラクター🚜運転されるんですね。凄い‼︎
それにしても、広い土地でビックリです。
何をつくるのかなあ?と気になります。

ひ…広い😲!

りんごばーば バッジ画像
2025/06/03 09:01

1枚がどの位広いのかなぁ?
ひ、広すぎて、端から端まで行くにも、なかなか着かない感じ?
でも能率は上がりますね⤴︎⤴︎
信州の棚田とはスケールが違いますね🤣🙃🤨

農暁 バッジ画像
2025/06/02 15:41

こちらでも同じ風景あります
サギがトラクターの後ろをついて回るの、見てて面白いです