トップ > みんなのくらし《写真投稿》 > 黄金オニユリが咲き始めました。 kazu 2025/06/29 16:43 黄金オニユリが咲き始めました。 友だちからもらった小さなムカゴ 半信半疑で蒔いてみたら今では毎年黄色い花を咲かせてくれます。 分かりますか。 この小さなムカゴが、数年を土の中で過ごすとちゃんと花を咲かせてくれるのです。 驚きは2年目の赤ちゃん苗の時からムカゴを作るって事。 『花=ムカゴができる』 と思っていた私は驚きました。 毎年、ムカゴを集めて地中に埋めているので、その内に黄金オニユリの楽園みたいにならないかなぁ(笑) いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/06/29 18:28 カサブランカはムカゴが出来ないけど、オニユリはムカゴから増やせますね。 採取して埋めて置くと芽が出て来ます。 黄金オニユリがあるとは知らなかったです。 普通のオニユリ、球根は百合根として、お正月茶碗蒸しや煮て食べますね。 珍味?大好きです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kazu 2025/06/29 19:44 りんごばーば 百合根は美味しいですよね。 私の住む所ではお店に出てるのかな? 見かけた事、無いような気がします。 オニユリはそこら辺の至る所に生えているので買わないのかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/06/30 00:17 kazu 信州はお正月近くなると、百合根が店頭に並びます。 最近は年配者しか?年配者も?料理しない? 我が家は堀りとって、外の方を剥がして食べ、又種として植えますが、最近慌しい、若者は百合根は食べなくてもよい?みたいなので、まっいいか、、、 あの、ほろ苦い味は何とも言えない美味しさがあるのにね。 花を楽しんでいます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 農暁 2025/06/29 17:30 黄金オニユリロードが 出来るのでは? 楽しみですね💖 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カサブランカはムカゴが出来ないけど、オニユリはムカゴから増やせますね。
採取して埋めて置くと芽が出て来ます。
黄金オニユリがあるとは知らなかったです。
普通のオニユリ、球根は百合根として、お正月茶碗蒸しや煮て食べますね。
珍味?大好きです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黄金オニユリロードが
出来るのでは?
楽しみですね💖