みんなのくらし《写真投稿》

農暁 バッジ画像
2025/09/19 12:07

会議のお供に

何かと集まる事が割とあるんですが

この頃

塩飴とかキャラメルとか

持っていって

おひとつどーぞ!と配ってたんですが

農暁さんって

いつもなにか持ってきて下さいますよね〜

ありがとうございます😊って

言われました

 

言葉のまま受け取ればいいものを

(一旦素直に受けましたがね)

最近読んだ本に

オバさん化現象のひとつに

飴を配りまくるオバさんってのがあって

ギクッ💦としたのでした

笑笑

 

でも

エーコープマーク品の

キャラメルや黒糖のど飴は

とっても喜ばれます

どこで買えるか聞かれたりして

宣伝効果もある〜!

このAむすびもどんどん宣伝します〜❣️

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)

農協キャラメルが大きいのは畑にずっといるから、長時間なめられるように大きいらしい。(エーコープ伝説?)


農暁 バッジ画像
2025/09/21 19:10

でもすぐ無くなっちゃいますよぉ〜
美味しいから👍

黒糖はちみつのど飴のデザインは🍯農家の方らしい!


農暁 バッジ画像
2025/09/21 19:09

ですね!
可愛いデザインです🐝

ひつじちゃん バッジ画像
2025/09/21 05:23

会議の時の 一口は和みますよね💮


農暁 バッジ画像
2025/09/21 15:12

ガムやグミより
口元動かなくて良いと思います〜

ピー
2025/09/19 21:32

会社勤めの頃は皆、同じように飴配ってました😅
大阪のおばちゃんみたいだね💬って言いながら😆
当時の頃をちょっと思い出してしまいました😂


農暁 バッジ画像
2025/09/19 22:12

いつも貰う側でしたが
気づけば
差し上げる側に
これは成長?!

ピー
2025/09/20 05:49

大人になったんです🤭

ひとみ バッジ画像
2025/09/19 13:10

これからの季節あったかいコーヒーと食べるキャラメルや、のど飴は嬉しいですよね😊
私も会議の時持って行こうっと😆


農暁 バッジ画像
2025/09/19 14:17

その場でパクッと食べれるものは
机上でも邪魔にならないし
よいですね