トップ > みんなのくらし《写真投稿》 > 今日は…😅 ピー 2025/08/15 17:48 今日は…😅 お盆入りして3日目👀 今日も実家へ😅 嫁ぎ先では年々お線香上げに来る人も減り(だいぶ助かる)🤭 ご高齢の方が多く移動も困難に…😱 だから実家へ来ることも出来て助かる🤭 今日は…炊き込みご飯🍚と春雨サラダとミニケーキ作って持ってきた🤗 新盆用の仏壇にお供えして喜んでくれてるかなぁ💬💬💬 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/08/16 06:45 絶対に喜んでおられますね💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/16 06:58 ちはる …だと、いいんですが😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にしちゃん 2025/08/15 20:34 ご両親もきっと喜ばれています。 美味しい美味しいと、食べられているでしょうね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/16 06:59 にしちゃん そうであって欲しいです🤭💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 夢見る夢子 2025/08/15 20:32 わぁ🤤 美味しそう😋 手作りがいちばん☝️ 喜んでおられますよ☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/16 06:59 夢見る夢子 ありがとう😆💕✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユキ 2025/08/15 19:52 喜んでいると思います😆 手作りが一番です いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/15 19:56 ユキ ありがとう😆💕✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kazu 2025/08/15 19:09 ご先祖、喜んでおられますよ。 手作りのおもてなしって良いですね。 お盆も今日まで。私も先程ご先祖様を送ってきました。 いいね 返信する 他 5 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/15 19:30 kazu 明日が送り盆じゃないんですか?💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kazu 2025/08/15 20:07 ピー 私たちの地域では8/15が盆明けで8/15の夕方に送ります。今の今まで(この歳になるまで)8/16の送り盆を知りませんでした。地域によって8/15の所と8/16の所があるんですね。インターネットで調べました。 Aむすびで皆さんとお話しすると色々な知識が増えます。 16日に送るのか一般的だともしてありました。 8/15に送る地域がどの辺りか気になります。 因みに長崎は15日かな。精霊流しで初盆の御霊をお送りします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/15 20:13 kazu そうなんですか💬 私も今、初めて8/15が送り盆のある地域があることを知りました😅 本当、知らないこといっぱいありますね👀 ビックリです💦 お盆入りは同じく8/13なんですか??💬 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kazu 2025/08/15 22:59 ピー 入りは8/13です。 ご先祖は13日の夕方頃お迎えして 15日の夕方お送りします。 16日の送り盆は何時頃送られるのですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/16 06:48 kazu その家庭によっていろいろみたいです💦 午前中に送る家もあれば夕方になってから送る家もあるので時間は決まっていないみたいです😅💬 お盆迎えも同様に時間は決まっていません😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 kazu 2025/08/16 09:02 ピー 何度も相手をしてくださってありがとうございます。 まずは、間違ってお返事していた分を訂正します。 13日の、お迎えは時間は決まっていないそうです。失礼しました。 気になってネット検索し続けてます。わかったことは、地域で色々だという事と、違いがある原因は月の満ち欠けと暦のなせるいたずらとか・・ 勉強になりました。 地域で違いがあるのですね。 すごく勉強になりました。 因みに、お盆に関わる仏教用語とか意味も初めて知った事がたくさんありました。 来年からのお盆は、少し賢くなった私でご先祖様をお迎えします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/16 13:11 kazu kazuさん、勉強熱心ですね👀 偉い‼️ 気になることっていっぱいありますよね🤭 私…気になることはすぐ聞いちゃうんですけど聞くと「そうなんだ」って納得して気がすみ忘れちゃうんですねぇ🤣🤣🤣 本当、年のせいにしちゃうけど年には勝てません😱😅😂🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひとみ 2025/08/15 18:46 ピーさんはご実家近いんですか? 手作り料理の数々、美味しい〜ってご両親も喜ばれてるでしょうね😊 いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/15 19:26 ひとみ 車で30分くらいの距離😅 市は違うけど近いから💬 だから良く「○○買ったから取りにおいで…」って電話かかってきて取りに行ってた🤭 今はその電話がないのが寂しい😣 そして愚痴を言えないのも寂しい😣 いやいや言ってるって😂 返事はないけど🤭💬 喜んでくれてるといいんだけど😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひとみ 2025/08/15 20:05 ピー 今まで当たり前にあったことがなくなると寂しいですよね😔 愚痴はこちらで聞きまーす😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/08/15 20:07 ひとみ お願いしまーす🤭 何日あっても足りないかもよ😂😱 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示絶対に喜んでおられますね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご両親もきっと喜ばれています。
美味しい美味しいと、食べられているでしょうね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ🤤
美味しそう😋
手作りがいちばん☝️
喜んでおられますよ☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示喜んでいると思います😆
手作りが一番です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご先祖、喜んでおられますよ。
手作りのおもてなしって良いですね。
お盆も今日まで。私も先程ご先祖様を送ってきました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピーさんはご実家近いんですか?
手作り料理の数々、美味しい〜ってご両親も喜ばれてるでしょうね😊