トップ > みんなのくらし《写真投稿》 > 昨日で田植え終わりました! ちはる 2025/06/27 06:45 昨日で田植え終わりました! 先週土曜日から田植え開始! トマトの収穫を午前中終えて午後からの日もあり雨で中止の人も1日ありの約20ヶ所の田植えがやっと終わりました😊 この先の管理がまだ大変ですが無事にお米がとれますように!! いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 9 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/06/27 16:29 すごい量の田んぼ…相当疲れたでしょ?😥 休める時はゆっくり休んでね☺️ いいね 返信する 他 2 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 18:10 ピー 昨年からは義母は力仕事できなくなって義父と主人と3人でやっているので結構大変です😅 あとはトマトの片付けをしたらしばらくゆっくりになります ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/06/27 19:39 ちはる 身体が一番大事だよ💬 無理しないようにね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 19:42 ピー ありがとうございます😊 健康じゃないと何もできませんもんね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピー 2025/06/27 19:46 ちはる その通り‼️🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひろりん 2025/06/27 12:01 お疲れ様でした ほんとに これからの管理が大変だよね 我が家も義父に任せてますが😅 いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 12:13 ひろりん どこもお義父さんのお仕事ですね😁 無事に実りますように いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/06/27 15:14 ちはる 管理は色々手間かかるから 義父さんに感謝ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 15:36 りんごばーば そうですね!田植え後の管理だけではなく田植えするまでの準備も頑張ってもらっていますのでお義父さんがいなければ田植えもできません いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 農暁 2025/06/27 11:38 お疲れ様です 20箇所もあると それぞれに管理大変ですね ほんと頭が下がります😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/06/27 10:31 お疲れ様でした。 秋迄 手がかかりますが、いい陽気であってほしいですね。 信州は昔、お田植えが終わると「おさなぶり」と言って、苗を、神棚に備え 無事お田植え終わりました。 秋しっかり実りますよいに〜とお祝いをします。 おさなぶりという、お菓子もあるくらいです(和菓子老舗で作っているお菓子の名前) 果物は収穫時になると、「出来はどうだった?」と挨拶の中で聞きますが、お米に限っては「陽気はどうだった?」と日常会話の中ででます。 今年は「良い陽気で」ありますように。 いいね 返信する 他 3 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 11:20 りんごばーば そんな風習があるんですね! こちらは早くも梅雨明けするかもでお天気はいいですが暑すぎるので田んぼの水も熱くなりそれも心配です💧 無事にお米がとれることを祈ります🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/06/27 12:46 ちはる 最近は暑過ぎて、お米の品種もだんだん変わって来るんじゃないですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 13:20 りんごばーば 暑さに強いのも出てきているんですかね? こんなに暑くなるので品種改良必要ですよね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/06/27 15:13 ちはる JA懇談会の中でも、お米の品種の話出てました。 温暖化で信州でも将来柑橘が出来るかも? だからお米も出来るけど暑さに強い物に変わって行く? 収穫出来れば、変わっても良いか、、、? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 15:34 りんごばーば 変わっていくしかないのでしょうね… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 草取り名人 2025/06/27 08:47 お疲れさまでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 08:48 草取り名人 ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひとみ 2025/06/27 07:42 お疲れ様でした😊 20ヶ所もあるんですね💦 苗運ぶだけでも大変ですね😆 美味しいお米が収穫できますように🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 08:49 ひとみ 広いとこ狭いとこ色々ですが苗運びが結構大変です😅 ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おうま 本サイト運営者 2025/06/27 07:33 お疲れ様でした〜 お米を作ってくださるちはるさんや農家さん達に感謝です!☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 08:53 おうま ありがとうございます😊 お米作られる皆さんお疲れ様ですと言いたいですね❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユキ 2025/06/27 07:01 お疲れ様でした♪ 今から田んぼ管理大変ですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 08:50 ユキ そうですね! まぁ管理はほぼ義父がしますけどね😅 無事に実ってくれるよう願います いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 『貴』 2025/06/27 06:56 お疲れ様でした〜🍵 田んぼ広いし、枚数ありますね!大変ですね~💦 うちは65㌃の1枚だけなんで田んぼの管理はやりやすいです〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちはる 2025/06/27 08:51 『貴』 写真のところはまぁまぁ広いですが狭いところもありますよ😊 昨年から少し減りましたがその前はあと5〜6ヶ所多かったです😅 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい量の田んぼ…相当疲れたでしょ?😥
休める時はゆっくり休んでね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした
ほんとに これからの管理が大変だよね
我が家も義父に任せてますが😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様です
20箇所もあると
それぞれに管理大変ですね
ほんと頭が下がります😱
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした。
秋迄
手がかかりますが、いい陽気であってほしいですね。
信州は昔、お田植えが終わると「おさなぶり」と言って、苗を、神棚に備え
無事お田植え終わりました。
秋しっかり実りますよいに〜とお祝いをします。
おさなぶりという、お菓子もあるくらいです(和菓子老舗で作っているお菓子の名前)
果物は収穫時になると、「出来はどうだった?」と挨拶の中で聞きますが、お米に限っては「陽気はどうだった?」と日常会話の中ででます。
今年は「良い陽気で」ありますように。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした😊
20ヶ所もあるんですね💦
苗運ぶだけでも大変ですね😆
美味しいお米が収穫できますように🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした〜
お米を作ってくださるちはるさんや農家さん達に感謝です!☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした♪
今から田んぼ管理大変ですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れ様でした〜🍵
田んぼ広いし、枚数ありますね!大変ですね~💦
うちは65㌃の1枚だけなんで田んぼの管理はやりやすいです〜