
スタッフのつぶやきVol.94:「JAグループ佐賀生活担当者商品研修会に出席しました!」
こんにちは。いちごちゃんです🍓
今年度始まって1か月がたちましたが、皆さん令和7年度のスタートはいかがでしたか?
さて、今回はJAグループ佐賀生活指導員・生活担当者研修会に出席させていただきましたので、ご紹介させていただきます。
JAグループ佐賀では、年に1回生活指導員や生活担当者を集めた研修会を行っております。午前中はJAでんきや県産品飲料の紹介や生活総合宅配事業の説明がありました☆彡
私たち全農からは、エーコープマーク品概論の説明と実験を実施しました。
今回行ったのは「エーコープ三陸産生わかめ」と「エーコープ液体ナチュール」の実験です!
⇩実際に生わかめを広げているシーンです(笑)

マーク品の品質の良さをじゅうぶんに理解していただけたと思います。緊張した~~💦
午後からはブースを設けてマーク品を製造しているメーカーさんを中心に説明していただきました。

⇧コーミ㈱さんです。
今年度新商品「エーコープ国産野菜をつかった農協のとろあまソース」の試食を中心に大人気商品「エーコープ有機米黒酢入り甘酢あん」や「エーコープオイスターソース」を説明いただきました🍅

⇧鳥越製粉㈱さんです。
「エーコープむしパンミックス」を使ったパンやクッキーを美味しく頂きました🍪いつも目新しいレシピをご紹介いただけるので勉強になります!

⇧星野物産㈱さんです。
野菜と食べるらーめんシリーズを中心に説明いただきました。今から暑くなってきますので、そんなときには冷し中華ですね~今年もいっぱい買って食べます🔥

⇧㈱サンギさんです。
別ブースでたくさんの試食がありましたので、食後は必ず歯磨き!!
磨き方の講習であったり、アパナチュールの良さを再確認できました。完全な私の主観ですが、アパナチュール使い始めてから虫歯にならなくなりました(笑)
いかがでしょうか??全ブースは紹介できませんでしたが、JAグループ佐賀生活担当者研修会の様子は伝わりましたでしょうか?
私自身、研修会出席したのが今年度初でしたので、あらためてエーコープマーク品って魅力ある商品だな~と感じることができました。
今年度もエーコープマーク品の魅力をたくさん発信するぞ~👊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わかめの差、わかり易かったです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な研修会でしたね。
そう、アパナチュールは絶対違う。
私も、長年の愛用者です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食料品だけでなく歯磨き商品に至るまでいろんな商品があることに驚き再認識です😅
ワカメの大きさ、凄いですね👀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どこも人気のエーコープマーク品のメーカーさんじゃないですか😆
どの商品も愛用してるので、良さはよく知っていますが、こっそり潜り込みたかったなぁ〜🤣
いつも女性部のくらしの宅配便のファイルで注文してますが、麺類がバラで買えると嬉しいです😆
もしくはいろんな味をセットにしてもらえると、皆さん美味しさがもっとわかるのになって思ってます😊