ひろりん

2025/06/23 22:31
赤卵派?白卵派?
皆さんは
たまごってどちらを買いますか?
私は 赤卵派でした
勝手に そっちの方が栄養もありそうだし 白卵よりちょっとお高いので そっちが良いのかなぁと
そしたら
今日初めて知った出来事‼️
道の駅でたまご屋さんに遭遇して聞いた話
たまごはどっちも変わらんと
赤羽の鶏が赤卵で
白羽の🐓が白卵の違いだけだそうで
えーそれだけ?って思ったのは
今更私だけですか?🤣
でも 赤卵の方がお高いのは
赤羽の鶏が大食いらしく 餌がたくさんいるからなようです
でも 年々 赤卵の方が 売れるらしく だんだん多く出回るようになったとか
殻剥いたら一緒だけどね🤭
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確か私も赤も白も変わらないと聞きました。
でも赤の方が大食いとは知らなかった。
赤の方が値段も高いし、高級かな?なんて思ってました。
買うのは、どちらでも、その時の様子でなんだけど、赤の方高級かな?なんて思ってしまった(笑)
半々かな?
安いにこした事はないけど、気になるのが餌。どんな物食べているのかぁ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も赤卵派ですね。
変わらないって言われますが、殻がしっかりしているので赤を買ってしまいます。
特にこだわりは無いのでどっちでも良いっちゃ、どっちでもいいんですけどね😉笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示知らなかったよ!
エサ代の差が、たまごの値段の差だなんて!
そういわれても、やっぱり道の駅で買う赤たまごだなあ。
それにしても高くなってるよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔テレビで見て、栄養価は変わらないって知ってるのに、やっぱりなんとなく赤を選びます❣️
赤の方が殻がしっかりしているイメージです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はあまりこだわりないかも‼️
笑笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示赤卵派です
こっちの方が美味しいと、勝ってに思っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示栄養価は変わらないって聞きますね💦
でも赤卵の方が殻がしっかりしてる気がします。
卵も値上がりしてるので、同じ高いのならと、スーパーの卵より、直売コーナーの養鶏場さんが出してる卵を選んじゃいます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も赤をなんとなく選びますね。同じ値段とかの条件だった場合には😄
割ったときに黄身が美味しそうとか、栄養価が高ければどちらでも良いですが…
高いのは育てる環境とかなじゃなく、餌の量??びっくりです👀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示変わらないというのは聞いたことありますが餌をたくさん食べるから高いのは知らなかったです
私も赤卵派です!
なんとなく見た目で🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうらしいです😅
私も最初聞いた時、えっ👀⁉️って思いました💬
値段も赤の方が高いこと多いですものね😣
それ聞いてから両方あったら賞味期限の長い方選んでます😅