みんなの声《企画》

これなんて呼ぶ?

こんにちは~Aむすび事務局です🍙

前回の「最近仲間入りした商品どれが好き?」の投票結果は、ほめられ黒酢が見事1位となりました✨

ほめられ黒酢もそうですが、他の商品もおすすめですので、ぜひ一度食べてみてくださいね~😊

そして今回は57票とたくさんの方が参加してくれました~💖

(今まで1番投票数が多かったです✨うれし~)

みなさん投票&コメントありがとうございました!!

 

ではでは、今年3回目の投票企画のテーマ発表をしたいと思います✨

テーマ:「これなんて呼ぶ?」

投票期間は2月9日(日)までです。

 

地域によって呼び方が違うものってありますよね!

Aむすびでは、様々な都道府県の会員さんがいるので面白そうだなと思い今回、企画のテーマにしてみました!

普段、みなさんがどう呼んでいるか投票にて教えてください🤭

その他の方は、コメントで教えていただけたら嬉しいです!

それではみなさんの投票・コメントお待ちしております🎵

これなんて呼ぶ?
結果発表

1.今川焼き
15票

2.大判焼き
15票

3.回転焼き
13票

4.その他
コメントで教えてください♪
7票
コメントする
23 件の返信 (新着順)
まるだー
2025/10/18 07:44

抹茶クリームやチョコクリームが入っているものも美味しいのでおすすめです。

まるだー
2025/10/07 06:33

おやきも食べたくなってきました。

まるだー
2025/10/02 09:20

中にチョコクリームやカスタードクリームが入っているものも大好きです。食べたいです。

まるだー
2025/08/29 07:46

関西は回転焼きですね。おいしそう

姫ちゃん
2025/03/16 19:41

うちの地域はおやきって言いますよ❗
特におすすめがホームセンターのそばに必ず冬になるとできるあじまんが最高に旨いんです❗
知ってますか?

ゆ~たん
2025/02/04 19:01

長々皆さんごめんなさい
今月の週末限定あじまんです!
詐欺には気をつけて❗
『振り込まん』🙅

ゆ~たん
2025/02/04 18:58

皆さんのコメントが盛り上がっていて、地域性も見えたり、読んでるだけでホカホカ食べたくなりました(笑)まして今日は寒い🥶
スイカ🍉さんのコメントにありましたが、山形は『あじまん』です。薄皮に甘さ控えめ北海道小豆餡がたっぷり入ったもの。冬限定販売でスーパーやホームセンター前に設置、CMも流れてますよ😊
数年前に熊本にも出店したときには、くまモンコラボの『もっちりおさつあじまん』が販売になりました(1番下の写真)。以前はローカル番組とのコラボで食べたいあじまんを募集、1番だったあじまんが週末限定で販売。
もっちりチョコ
アーモンドチョコ
みたらしプリン
モンブラン
塩キャラメル
ヨモギ白玉等々‥週末には行列でした😊
普段はあんことクリーム
と、たこ焼きが。

私が高校生の頃は、駅中で若い駅員さんが今川焼を焼いて販売してましたね😊みんな帰りのお楽しみ。
あんこ、ちょこ、クリームでした。
懐かしい😊食べたいです


ゆ~たんさん!
山形の「あじまん」の話題を拾ってくださってありがとうございます✨
山形の知人が送ってくれた写真は、まさにこれこれっ!これでした~😊
ころんと小さめで、具がパンパンで、いくつでも食べちゃいそうなビジュアルでした!
まさかここでお会いできるとは👀‼
種類もこんなに!CMまであるとは、地域の味ですね😊
いつか食べに行きたいです🚅=3

ゆ~たん
2025/02/10 17:06

スイカ🍉さん
こちらこそありがとうございます😆
お知り合いがいらっしゃるのも嬉しいことです✨
ちょっと大判焼きとかの形より小さくも見えますが、あんこがたっぷりなんです。スーパー等に設置してあるので、買い物帰りに食べたくなっちゃいますね😉
今はコラボ企画がないので、平日はあんこかクリームで週末が振り込まんあじまんが販売されてます。
冬は寒い地方に行くのは嫌かもしれませんが、是非機会があったらいらしてくださいね😉雪国のいいとこもありますよ😉

りんごばーば バッジ画像
2025/02/10 22:57

CMがあるなんて
凄〜い👍

りんごばーば バッジ画像
2025/02/10 23:10

中の粒餡が、いっぱい入っていずっしり重い。
甘さ控えめだから、1つ丸ごと食べてしまう。
温かいやつ、美味しいよね❣️
店頭のキッチンカーで、焼きたて、匂いプンプン〜がたまらないですね。
紙袋からの美味しい匂い。早く家に帰って食べなくちゃ❣️と嬉しい気分になる。
後から、レンチンではなく、蒸し器で蒸して食べると、これ又美味しい😋

ゆ~たん
2025/02/12 22:14

そうなんです。
季節限定で流れるので、このCM見たら買いに行きたくなりますね(笑)

ゆ~たん
2025/02/12 22:16

プレハブ小屋が4ヶ月限定でスーパーの敷地に設置になるんですよ~
本当並んでるのを見ると、ついつい自分も🤭
そうですよね
レンチンより蒸したほうが、より美味しく食べれますね😉

りんごばーば バッジ画像
2025/02/12 22:35

いいですねぇ〜

ゆ~たん
2025/02/14 21:42

こうして目が誘われちゃうのでたくましくもなります困ったことに😅

りんごばーば バッジ画像
2025/02/14 22:09

わかるうwww

長野県上田市の海野町商店街にいつも行列の絶えないお店『富士アイス』看板商品「じまんやき」がまさにこれです!

ひとみ バッジ画像
2025/02/04 08:06

いろいろ呼び名が違って面白いですね😊
最近お土産にもらった抹茶の大判焼きがとっても美味しかったです♡
抹茶生地にあんこが入ったものや、生地はノーマルでも中に抹茶クリームが入ってるものや、あんことクリームが入ってるものとかいろいろあって選ぶのに悩みました😆

なんて呼ぶかも面白いけど、白あん、黒あん(つぶあんかこしあんか)、カスタードとか中身が何が好きかって投票も楽しそうです😊


『貴』 バッジ画像
2025/02/04 08:15

生地が抹茶バージョンは初めて見た〜👀中も抹茶クリームなんておいしそう😋食べてみたい〜

ひとみ バッジ画像
2025/02/04 08:24

美味しかったです😊
結局4等分していろいろ食べちゃいました〜❗️
でもなんだかんだ言ってあずきがいちばん好きかも😍

ゆ~たん
2025/02/05 17:48

抹茶美味しそう❣️

りんごばーば バッジ画像
2025/02/12 22:24

4等分して色々の味楽しんだ〜って
私もよくやります。
仲良く?(笑)等分にして色々の味楽しむ事大好きデス❣️

ひとみ バッジ画像
2025/02/12 22:43

ドーナツとかパンもやります😆

万年おじさん
2025/02/04 05:46

私の地元では大判焼きということが多いです。