みんなのくらし《写真投稿》

りんごばーば バッジ画像
2025/06/25 19:48

熊本産

信州にも来ました。

 

スイカ🍉にくまモンが付いてたよ❣️

 

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
草取り名人
2025/06/26 09:03

スイカにくまモン、見かけたら絶対買いたいと思います。

kazu
2025/06/26 07:12

スイカだ〜い好き❤️
私は毎年知人の家(長崎県島原市)へスイカを買いに行きます。
ハウス栽培で、受粉を行い、一個一個に収穫の日を印ながら作業されていて、作物を育てることの大変さを感じています。
安心安全で美味しいものを口にできる幸せを痛感します。


りんごばーば バッジ画像
2025/06/26 08:27

中が見えないだけに、丁寧に可愛がって育てているんですね。
どんな果物も野菜も、皆さん我が子のように手塩にかけて育ててお嫁に出す感じなんですね。
感謝して食べなくちゃ‼︎
ありがたみを感じます。

yoshi
メーカー
2025/06/26 07:00

子供の頃、「種は出さないと盲腸になるよ!」って脅されてました。


ひろりん バッジ画像
2025/06/26 07:23

なんか そんな話聞いたことあります🤣
だから盲腸なったんかなぁ🤣

ひとみ バッジ画像
2025/06/26 05:29

タネが食べられるマイクロシードっていうのがあるんですね〜😆
うちの近所では売ってません💦
これは熊本にスイカ調査行かねば🤭


りんごばーば バッジ画像
2025/06/26 06:43

是非スイカ調査に行って
又レポート報告待ってま〜す。

ひろりん バッジ画像
2025/06/26 07:23

はい
マイクロシードすいか🍉も増えましたし
毎年新しい品種も増えてますね
でも 熊本すいか🍉おいしい時期は4,5月です😅

ひとみ バッジ画像
2025/06/26 07:47

そうなんですね〜❗️
もう時期すぎちゃってるのかぁ〜😂
来週JAの視察研修で熊本行くので、直売所覗こうと思ってましたぁ〜

りんごばーば バッジ画像
2025/06/26 08:17

4月5月ですか〜
南国は夏先取りですね。

ユキ
2025/06/25 21:57

嬉しい熊本産スイカ届いたんですネ

地区は違うけど嬉しい☺️


りんごばーば バッジ画像
2025/06/25 22:05

最近、産地がとても気になって、
熊本産〜何だか私まで嬉しくなってしまった🩷
信州でも波田町の🍉有名だけど、まだ店頭にありません。

ひろりん バッジ画像
2025/06/25 20:39

わぉ 熊本産が信州へ届いてるなんて😍
こちらの地区のではないけど
なんか嬉しい💓😊


りんごばーば バッジ画像
2025/06/25 22:21

わぉ〜だよね❣️

スイカ🍉の出荷する選果場の様子みて、感激しました。

去年も熊本産があったはずなのに、今まで気にとめた事がなく、何か不思議な物を感じ嬉しくなりました。

りんごばーば バッジ画像
2025/06/25 19:50

これも熊本産🍉

こっちはくまモン付いてなかったけど。