みんなのくらし《写真投稿》

草取り名人
2025/08/08 09:14

里芋の葉

家庭菜園で育てている里芋、順調に育っています。背丈は人の高さ位になり、葉っぱもかなり大きくなりました。収穫はまだまだ先ですが、たくさん採れるように毎日せっせと水をあげています。

コメントする
5 件の返信 (新着順)
にしちゃん バッジ画像
2025/08/09 22:02

元気に育っている感じが伝わる写真ですね。

りんごばーば バッジ画像
2025/08/08 21:24

里芋〜大きくなりますように‼︎
これだけ葉っぱが大きい里芋、間違いなし。
しっかり冠水して可愛かっているから楽しみですね。

信州
一月遅れの七夕🎋
6日の朝、里芋のつゆを集め、その露で墨をすって短冊に願い事書いて飾る事が昔から風習でありました。
露が沢山取れそう。
小学校の頃、朝早く露を集めに行かないとなくなってしまうから〜と早起きして集めたものです。
夏休み、子供の係りでした。
上手にしないと、上手く集めれなくて、溢れてしまった(笑)

七夕は飾っても、久しく芋の露で墨をすってません。


草取り名人
2025/08/09 06:47

そのような風習があるんですね
最近は墨で字を書くこともなくなりましたね。

りんごばーば バッジ画像
2025/08/09 22:52

硯で墨をする時間は
不思議と気持ちが落ち着いて良いんですけど、、、
筆ペンせいぜいデス

ひつじちゃん バッジ画像
2025/08/08 21:20

立派な里芋が出来そうですね💕

ユキ
2025/08/08 13:35

水やり大事ですよね❗️
お疲れ様です

ちはる
2025/08/08 10:13

里芋の葉大きいですね!
たくさん採れますように💕