トップ > みんなのくらし《写真投稿》 > 三角巾講習会 りんごばーば 2025/08/25 06:39 三角巾講習会 赤十字奉仕団、三角巾講習会 参加者85名、講師4名。 大勢の参加者、和気あいあいと楽しく講習会ができました。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひとみ 2025/08/25 14:25 三角巾使いこなせると便利ですよね。 でも習った時は覚えててもいざとなると忘れて使えない自信しかありません😅 いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/08/25 16:04 ひとみ AEDと違って 三角巾は何とかなると思うな。 ただ、日常三角巾は持ち歩いてないから、、、考えなくちゃ。 ひとみさんは女性消防と防災士だから、 いざとなれば何とかなるね。 人前でも上がらず堂々と話せる度胸あるし。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひとみ 2025/08/25 22:20 りんごばーば 空間把握能力がないので、折り紙とか苦手なんです。すぐ折り方忘れちゃう🤣 なので三角巾の使い方もすぐ忘れちゃうんですよね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/08/26 06:31 ひとみ 全て 💯なんて人いないから、、、 いや〜、ひとみさん 全て💯❌2だったら、出来過ぎですから。 年齢ならきちんと○歳だけど、 出来る?出来ない?は 皆さん物差し📏も感じ方も違うから いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるだー 2025/08/25 07:38 もしもの時に知っているといいと思いました。参加してみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/08/25 08:07 まるだー 昔からの日本手ぬぐいも、とても重宝するし、ストッキングや風呂敷、ハンカチ、シーツ他 何でも代用出来ます。 頭の片隅において、知識を応用できるかな? 近くならお誘いしたい〜 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示三角巾使いこなせると便利ですよね。
でも習った時は覚えててもいざとなると忘れて使えない自信しかありません😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もしもの時に知っているといいと思いました。参加してみたいです。