エーコープマーク品通信《コラム》

スタッフのつぶやきVo.119:静岡で開催!試して実感、PB商品の美味しさ✨

皆様こんにちは!塩昆布にぎり1号です!

 

急激に寒くなり、身体が追い付きません。ぼーっとしていたら秋が過ぎ去りかけているので、今から超特急で秋グルメを堪能したいと思っています。ぜひ、”わが県おすすめ、秋の味覚“があればコメントください。

 

さて、本日は11月6日に静岡県内で行われた「生活事業提案会」の参加報告をさせていただきます!当日はなんと170名以上のお客様が来場され、会場はとてもにぎやかでした🎉

女性部の方もたくさん参加されており、参加者の皆さま同士が「これおいしいのよ」とお互いに商品を紹介し合っており、メーカー担当者が口をはさむ余裕なし!といった場面も多々見られ、エーコープマーク品がファンの皆様に支えられていることも体感できました🌟

 

ちなみに、エーコープマーク品の他、日用品や、頒布会「旬鮮俱楽部」の紹介なども行っており、塩昆布にぎり1号も出展側で参加したのです。が、どうにもブースが地味で、、、

人気なしです(-_-;)次回は頑張ります~~!

 

提案会で(個人的に)注目だったのが、トマトケチャップの食べ比べ🍅!先日調味料選手権の最終審査会に選出された『エーコープトマトケチャップ こだわり素材』とNB商品を食べ比べる事が出来ました。

海外産トマトを使った商品は、輸送時の保存の関係で原料をペーストまで濃縮し再加工時に希釈しますが、こだわり素材は、国産トマトをピューレにして、そのまま味付け・加工するため、素材の風味と濃厚さをそのまま瓶に詰める事ができるそうです。

お客様からも「トマトの味が全然違う!」と高評価をいただいたそうです👏

👆令和7年4月発売の新商品『エーコープ国産野菜をつかった農協のとろあまソース』も試食できました!

 

ちなみに、ケチャップは私の実家でも大好評なんです(笑)

私は食べられなかった実家のオムライスです。)

 

別会場ではマーク品勉強会も開催し、エーコープマーク品のこだわりを存分に発表したみたいです(ちなみに発表者は錦糸卵スタッフ!聞きたかったな~~)

 

今回の提案会参加で、改めて“ファンに支えられているマーク品”のすごさを感じる事が出来ました。とても貴重な機会になりました!

 

さて、、、家にトマトケチャップこだわり素材がありますので、どうにかレンチン調理してやろうと思います。ぜひレシピ、待ってます。

 

皆々様、今後もどんどん寒さが極まってまいりますので、何卒ご自愛ください。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
kuma
2025/11/20 11:53

ケチャップ使ってみたいです。

農暁 バッジ画像
2025/11/18 20:24

昨夜
ケチャップ食べたくて(使いたくて)
ハンバーグ作りました
その数日前は
同じくケチャップ食べたくて
オムレツ作りました
ケチャップ美味しいです😋

tera
2025/11/18 18:05

ケチャップでオムライス食べたいです。

だんご
2025/11/18 10:27

トマトケチャップ今度探してみよう。
近くで売ってるといいな。

ぺロちゃん
2025/11/18 08:19

ケチャップ試したいです

ピー
2025/11/18 08:11

ケチャップは誰もが認める美味しさですよね🤭
これがコープ店舗に置いてないのが残念です😱😓😭
探しに行ったけど巡り合えませんでした😥
そういえば…
ケチャップの結果はどうなったんですか?💦

ひとみ バッジ画像
2025/11/18 08:10

絶対楽しい❗️生活事業提案会行ってみたいです〜😆
コーミさんのケチャップは食べ比べてみると全然違いますよね、私も愛用してます。もちろんとろあまソースも😊
オムライスは還暦近いお父さまかぁ〜うちの旦那くらいだな〜絶対うちの旦那より写真撮るのお上手です😆

旬鮮倶楽部はうちにもありますが、今のところ眺めて楽しんでおります🤭
おすすめがあればぜひ教えて下さ〜い❗️