Aむすび エーコープマーク品のコミュニティサイト

みんなのくらし《写真投稿》

ひろりん バッジ画像
2025/03/23 15:40

土筆の大群‼️

一気に気候が進んで

ぽこぽこお見え😁💕

土筆の大群です

それにしても春というよりもう暑い🥵

コメントする
6 件の返信 (新着順)
yoshi
メーカー
2025/03/28 15:51

最近見かけてないなあ…土筆。


ひろりん バッジ画像
2025/03/28 20:04

ですかぁ😓
やっぱり 天候の変化や 除草剤撒いてあったりしてるからかなぁ

きっしー
2025/03/25 20:18

可愛い土筆ですね。
昔は玉子とじで食べてましたけど、
今は食べないですね。
菜の花ふきのとうは、食べますけどね。😋


ひろりん バッジ画像
2025/03/28 19:58

そうそう なかなか食べませんよね
今の時代何でもあり過ぎて😅

ちはる
2025/03/24 09:56

土筆ですね😊
本当に一気に季節が進み暖かいというより暑いですね😅
昨日は熊本も桜の開花発表もありましたね🌸


ひろりん バッジ画像
2025/03/24 10:05

熊本開花発表早かったね🌸
暑かったかと思うと寒かったり
天気が変わる変わる
人も植物も気温に慣れるのが大変😮‍💨

ちはる
2025/03/24 15:01

本当に!
気温の変化が激しくて風も強かったりついていけませんね💦

ひとみ バッジ画像
2025/03/24 07:07

一気に飛び出してきた❗️って感じですね😳
ひろりんさんのところはつくし食べますか?
私の実家の地域はよく食べていましたが、今住んでいる地域の人は食べないみたいです💦


ひろりん バッジ画像
2025/03/24 07:49

昔 母が 佃煮や卵とじとか作ってくれてましたが 
あのはかま取りが面倒なのもあり また除草剤されるせいか あまり見かけなくなって 食べなくなりました

りんごばーば バッジ画像
2025/03/24 10:22

信州も土筆食べますよ。
卵とじや佃煮、おしたし、酢の物等々。
でも、最近は、、、
子供が保育園の頃、お散歩に行ったお土産〜と嬉しそうに持ち帰って、先生が卵とじとかにして食べれるって教えてくれた〜と手渡してくれ早速卵とじにしました。その後も。
今では孫が土筆やタンポポ、ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリ、ナズナ、クローバー等「春の花束💐」にしてくれます。

懐かしい思い出です。

ひろりん バッジ画像
2025/03/24 10:37

土筆で素敵な思い出を思い出して頂いただけでも こちらとしても嬉しく💓ほんわかした気持ちになりました🥰
今 草花も減った気がします

草取り名人
2025/03/24 06:50

本当だ!!大群ですね。


ひろりん バッジ画像
2025/03/24 07:46

思わず パチリとしたくなる光景でした

こきよみ
2025/03/24 06:21

土筆がみごとに出ていますね!
うちは土筆が大きくなったスギナはたくさん見かけるけど、土筆はめったに見かけないのよね。


ひろりん バッジ画像
2025/03/24 07:46

私もこんな大群久しぶりに見かけました
昔は 母が佃煮作ってたくらい たくさん出てたけどなぁ

こきよみ
2025/03/25 12:16

じゃあ、これでも少ないほうなのね!
佃煮、食べたことないです。