みんなのくらし《写真投稿》

ck
2025/08/29 19:38

サボテン料理

愛知県春日井市で購入した、サボテン。

春日井市では実生サボテンの産地が日本一だそうで、生のサボテンを買うことができました✨

 

小さく刻んで、豆腐とカニカマで和えました。

調味料は、ほめられ酢、純正ごま油、マヨネーズです。

 

コリコリ、酸味、ネバネバ、面白い食感のサボテンです😋

癖になる味です✨

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ちはる
2025/08/30 08:12

食べられるサボテンあるんですね
初めて知りました😊
コリコリネバネバなんですね


ck
2025/08/30 08:27

あるんですよ~✨
生で食べるとコリコリとネバネバ〜初めて食感で美味しくいただきました😊

ちはる
2025/08/30 09:24

生で食べられるんですね❗️
出会うことがあったら食べてみたいです😊

ck
2025/08/30 09:28

そうなんです✨
生でパリパリといけます👍
通販でも買えるので『太陽の葉』で検索してみてください😊

tera
2025/08/30 06:29

サボテンが食べられるのも、日本で食べられるサボテンが作られているのもはじめて知りました。
コリコリって聞いただけでおいしそう!


ck
2025/08/30 07:51

私も知らなくてビックリでした😲
ピーマンやオクラの風味なので、お野菜と一緒です✨
生で食べるとコリコリ、火を通すとシンナリ、面白い食感です😋
全国に広まって欲しい食材です😊

りんごばーば バッジ画像
2025/08/29 23:47

サボテン、食べた事ありません。
アロエみたいに食べることできるんですね?


ck
2025/08/29 23:53

私が購入したサボテンは、食用として育てられ、販売されてるサボテンなんです😊
アロエと同じですね✨
でも、鑑賞用のサボテンは食べない方が良いかもですね😅

りんごばーば バッジ画像
2025/08/30 00:11

食用ってのがあるんですね。

きっしー
2025/08/29 22:05

アロエはあるけれど、サボテンは食べたことがないですね。
どんな味かほんと気になりますね。


ck
2025/08/29 22:35

アロエは良く販売もしてあるので、美味しいですよね😋
アロエよりも、オクラやピーマンぽい風味で、お野菜ように食べれました✨

りんごばーば バッジ画像
2025/08/29 23:48

同じく〜

ひつじちゃん バッジ画像
2025/08/29 21:56

サボテン🌵 アロエの感じとはまた違った食感なんでしょうね☺️ 食べて見たいです👀


ck
2025/08/29 22:34

アロエより粘りが強く、オクラぽい?ピーマンの風味?みたいな味です😊
普通に野菜を調理するのと同じように扱えるので、これ全国で増えて欲しいと思いました✨
機会があればぜひ👍

ひろりん バッジ画像
2025/08/29 20:27

サボテン🌵のイメージはトゲトゲなんですがぁ
食べれるのがあるんですね💓


ck
2025/08/29 22:30

ウチワサボテンみたいな平べったいサボテンなんです😊
トゲはあるんですが、きちんと抜いてあるので、すぐ調理が出来るように処理して販売されてるんですよ✨

たんぽぽ
2025/08/29 19:40

サボテン🌵!?
食べたことないので食べてみたいです!!


ck
2025/08/29 19:52

ネバネバしてて、風味はピーマンみたいな‥通販でも買えるようなので機会があれば、食べてみてください😊

たんぽぽ
2025/08/30 00:06

そうなんですね〜🥰
素敵な情報ありがとうございます😊