りんごばーば

2025/08/27 07:15
くまモン
「くまモン」の塩飴、頂きました🐻
中の個包装の袋
表と裏の くまモンの絵が違っていて、何とも可愛い🩷
大人までも喜びそうな、笑ってしまいそうな
ほっこり塩飴でした😋😘
飴をなめながら、思わず袋を並べてしまった(笑)
この間、近くのAコープで買ったAコープマーク品の塩あめを買いました。(既にナメてしまい袋はありません)
と言うのも、近所の方から塩飴を頂き、美味しかったので、自分もAコープの買物ついでに、ついつい買い足してカゴに🧺入れました。
普段はレモンや梅など酸味のある物か近くの酒造会社が定番でした。
なんと、なんと袋の裏に記載されている製造会社が「くまモン」塩飴とAコープマーク品の「塩あめ」も同じ、熊本市O製菓でした。
さすがに信州には、くまモンの塩飴売ってませんが(笑)
今度は、ランクアップ商品の「黒糖のど飴 日本のはちみつ入り」
楽しみにナメます。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示外のパッケージだけかと思ったら、ちゃんと中にもプリントしてあって可愛い😍
こんなのおひとつどうぞ、ってもらったら嬉しくなっちゃいますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カワ(・∀・)イイ!!くまモン
子どもだけでなく、大人でも手に取りそうですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまモン遂に信州に進出❣️
以前は塩飴は
美味しくないと思ってたのに
この頃はとても美味しく頂いてます
飴は全て塩飴♡です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示信州にもくまモンですね✨💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっぱりくまもんかわいいですね。癒されます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示熊本に住んでいながらくまモン塩飴まだ食べたことないです😅
見かけたら買ってみます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くまモンの塩飴まだ食べてません。食べてみたい☺️