くーこ

2025/08/15 06:50
紅白提灯
今年もお盆を迎える事が出来ました。
ご先祖さまに感謝です✨
朝晩だけ、暑さがほんの少しだけ和らいだような?!気のせいかな〜(笑)
皆さん〜
この紅白提灯 何処に飾ると思いますか?
なんと

お墓に飾るんですよ✨
『紅白の派手な色で先祖の霊を賑やかに迎え、邪霊を祓う』と言い伝え
これ、ご当地な物なんですよね😵
子どもの頃から当たり前の事だっので 自分の地域だけと知った時はびっくり😳‼️
7月になるとスーパーやホームセンター、ドラックストア等などに並ぶから お盆の準備しなくっちゃと思い、購入します
ちなみに家族が亡くなり、初盆の時は 真っ白な提灯なんですよ
お盆 皆さんの所は どんな感じですか?
色々違うんでしょうね😊
お盆休み 2日間 ゆっくりします🍀*゜
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示提灯は初めて知りました。
祭壇の前には灯籠や家紋の入った提灯はありますが。
地域によって色が違ったりもするんですね。Aむすびで色んな地域のしきたりを知って勉強になります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私の所はひろりんさんの様にピンクの提灯です。
でも初盆の所だけお墓に飾りますよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紅白提灯🏮とは!初めて聞きましたよ。
ほんとに所変われば、ですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お盆も地域でいろいろありますね
赤白提灯は初めてみました
我が家は13日に提灯を持ってお墓にお迎えに行き そこで火を灯し我が家までお連れします
15日に今度は逆で 家から火を灯した提灯を持ってお墓まで送ります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紅白‼️初めて
鹿児島は、提灯をお墓に飾るのは、亡くなった年のみ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お盆も地域によって違いますよね
提灯をお墓にとは初めて聞きました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示地域や場所によって全然違いますね💦👀
同じ県内でも実家と嫁ぎ先の迎え盆の違いがあることがわかり驚いています😅😱
うーん、お盆は亡くなった方が帰って来るのでメデタイ💬😊