みんなの声《企画》

【第2回投票CP】開発秘話クイズ!

こんにちは~Aむすび事務局です🍙

今回は、<みんなの声>プレゼントキャンペーンの第2回です!

 

今回のテーマは…

📢 「エーコープ国産野菜をつかった農協のとろあまソース」開発秘話クイズ!

 

2025年4月に発売されたばかりのこちらの商品、実は開発までにいろ〜んなドラマがあったんです!

とろっと甘くて、どんな料理にも使いやすいこのソース。

原材料の野菜と砂糖は100%国産をつかった内容にこだわり、特定原材料等28品目不使用。しかも、国産の規格外生食用トマトを活用して農家さんと食品ロス削減にも貢献👏✨

 

…でも実は、有名ソースメーカーの商品がすでに多くある中、

「プライベートブランドのソースは難しいのでは…?」という声もあり、開発が何度もストップしかけたこともありました💦

 

それでも!

「国産野菜をつかった安心して食べられるソースを作りたい!」という担当者の熱い思いが、みんなの後押しになって…ついに発売へ!🎉

 

開発の途中では、「Aむすび」のユーザーさんにも味のアンケートをお願いして、

たくさんのご意見を元に、子どもから大人まで楽しめる味に仕上がりました✨

 

そんな“とろあまソース”の開発秘話、あなたはどれだと思いますか?

\4択クイズでぜひ参加してみてください🎁/

 

キャンペーン期間中に3週連続で<みんなの声>アンケートに答えてくださった方の中から、抽選で素敵な賞品が当たります!

次回のアンケートは、7/22〜開催です!

開発秘話クイズ!
結果発表
A.
ソースが想像以上に甘すぎて、試作がすべてやり直しに
19票
B.
容器に使う予定だったボトルが生産中止になり、急きょ代替容器を探すことに
13票
C.
パッケージを急きょ変更して発売に間に合わせた
14票
D.
原材料のひとつが天候不良で入手できず、急きょレシピを変更
22票
コメントする
22 件の返信 (新着順)
ひつじちゃん バッジ画像
2025/07/22 13:41

開発はとてもむずかしい!でしょうが しないと未来が見えて来ないとおもいます。

かめどん
2025/07/20 13:12

どれもあり得そうですね。
商品開発の大変さが伝わります。

りんごばーば バッジ画像
2025/07/19 00:26

とても難しい問題でした。
皆さん同じで、難しいだけに、答えが気になりますね。

商品開発には、試行錯誤して、皆さんの努力で完全するんですね。

草取り名人
2025/07/18 05:18

投票してみました
根拠はありません
開発の仕事って大変ですね
頑張ってください。

きっしー
2025/07/18 01:46

難しい問題ですね。
野菜の甘みは熟すると凄いと思い
これかなぁと投票しました。
でも、考えるとどれも当てはまるようで
本当に商品開発は、大変な事が良くわかりました。

あさり
2025/07/17 13:00

開発へのご苦労や思いを知ったら
ますます商品を使ってみたい思いが
強くなりました。

ひろりん バッジ画像
2025/07/16 21:07

どれもありそうで悩みます😅
どれにしてもそんなご苦労があって
あの 美味しいとろあまソースが出来上がったのですね💓

ユキ
2025/07/16 20:30

めちゃくちゃ悩む😕

まちゃみ♪ママ バッジ画像
2025/07/16 09:33

どれだろう…悩むけど、いろんなドラマあっての、あの美味しさなのですね✨
答え気になる〜

ピー
2025/07/15 20:07

どれもすべてありそうだけど…
これ‼️って思った😅