みんなのくらし《写真投稿》

ひとみ バッジ画像
2025/07/08 07:48

干し活

毎日暑いですよね( ̄▽ ̄;)

車に乗る度に、暑っ❗️熱っ❗️死ぬ❗️ってなってます😆

 

この前熊本行った時に、一袋200円という破格のしいたけを2袋ゲットしたので、前からやってみたかったことやってみました😊

 

車のダッシュボードでなんか干す❗️

車庫に入れてたら日陰になるので、あえてひなたに車を置いてます😆

 

買い物や用事で出かける時は助手席に乗せて一緒にドライブ

朝干したしいたけは夕方にはこんな感じに

ぽりぽりつまむとスナックやーん😆

 

調子に乗って干し芋も

さすがに厚く切ったので、2日かかりましたがこんな感じに。(映画館にも連れてった😆)

うーん、干し芋はやっぱり数減るよね、仕方ないよね、どのくらい乾いてるかチェック必要よね、ドライブのお供も必要だしね。

 

家に眠って、芽が出だしたさつまいもだったから、見た目はあまりよろしくないけど、味は売ってるのと同じ〜😆

 

次は何干そうかな🤭

コメントする
11 件の返信 (新着順)
りんごばーば バッジ画像
2025/07/09 06:58

干し活
良いですね🙆🏻
ビタミンDが摂取でき、味が濃縮されるし、常備品として保存できる。
これも先人の知恵でしょうか?
定番、切干大根は出回っていますし、梅干しやゆかり、芋干し、芋がら(里芋の茎)
夏野菜、ゴーヤとか大葉、ナス、きゅうり、、、何でも出来ますね。果物も。
例えば梨等も干して、そのままも良し、マリネに天ぷらに、、、
とにかく決まりなし、自分流を楽しんで❣️


ひとみ バッジ画像
2025/07/09 08:37

きのこは冷凍するといいっていうから冷凍庫に入れてますが、夏は冷凍庫パンパンで🤣
乾燥できるものは干して保存もいいなって思いました。きのこって夏より秋から冬にかけてだんだん値上がりしますよね〜今のうちに🤭

りんごばーば バッジ画像
2025/07/09 09:16

信州は「えのき氷」が有名です。
えのきも干すと、いつでも、汁の具や酢の物他、簡単に使えて便利、重宝しますね。
直ぐ乾くし。

干したり凍らせたり、、楽しみましょう❣️

ひとみ バッジ画像
2025/07/09 12:03

えのき氷聞いたことあります😊
確かにえのきは乾くの早そうです。というよりどこいった❓ってなるかも🤭

りんごばーば バッジ画像
2025/07/09 13:59

干すと量減りますからね。

あさり
2025/07/09 05:45

炎天下の車の中はヤバい暑さですからね💦
それを利用するなんて思いもしませんでした!
何でもやってみないとですね👍


ひとみ バッジ画像
2025/07/09 08:35

ほんとにヤバい暑さですね💦
ダッシュボードの上すごい熱さです😆
オーブン使うと電気代かかるけど、お日様の力を使えばタダですもんね〜
使わなきゃ損です😊

ユキ
2025/07/08 20:49

ナイスアイデアです💡
干し活いいですネ
私は大根とたけのこはするですけどね
( ̄∀ ̄)


ひとみ バッジ画像
2025/07/08 20:53

切り干し大根もいいですよね〜
冬も天気が良ければいけるかな❓
セミドライトマト作ってみたいのです😆

ユキ
2025/07/08 22:25

わぁ〜いいですネ
ドライトマトはしたことないです

ひとみ バッジ画像
2025/07/09 05:04

うまくいくかはわからないので、少量からやってみたいと思います😊

りんごばーば バッジ画像
2025/07/09 13:58

筍干すのは初めて知りました。

ひろりん バッジ画像
2025/07/08 14:15

車のダッシュボードとは
発想がおもしろい❣️
確かにすぐ乾燥しますよね
急な雨でも心配ない
車の中臭いは充満しますか?😁


ひとみ バッジ画像
2025/07/08 15:13

雨だ❗️やばい❗️はないですね〜😊
においは不思議なんですが、干してる途中はめっちゃ匂いするんですが、干しあがってしまうと、不思議とそんなににおいしないんですよね😆

農暁 バッジ画像
2025/07/08 13:22

車のダッシュボードの上だと
すぐ乾きますね!
いつかみかんの皮干したら
すぐカラッカラになりました
このお天気
私も何か干そうかなぁ。。


ひとみ バッジ画像
2025/07/08 15:11

暑いからあっという間です😆
みかんの皮もいいですね〜陳皮がすぐできそう😊
今日は午前も午後も会議だったから何も干してなかったけど、雨降ってきたから干さなくて良かった😅

農暁 バッジ画像
2025/07/08 15:25

えー!
雨降ってますか、
こちらは全然降らなくて
カラカラです😓

ひとみ バッジ画像
2025/07/08 16:07

雷なったかと思ったら、大粒の雨が☂️
30分くらいは降ってましたが、潤うほどは降りませんでした😅

にしちゃん バッジ画像
2025/07/08 13:12

ドライブのお供に干物かぁ。ペットみたいですね。
多分、車を見かけた時に『今日は何かな〜』と中を覗いてしまうと思います。


ひとみ バッジ画像
2025/07/08 15:10

天気のいい日と余裕がある日限定です😊
もちろんスーパーにも連れて行きましたよ〜❗️

ちはる
2025/07/08 12:01

なるほど〜車の中で干してあるんですね
暑さもひどいのでそれを利用しないとですね


ひとみ バッジ画像
2025/07/08 12:46

ある意味エコ❓😆
窓をちょっぴり開けてますが、虫もカラスも入ってきません😊

ちはる
2025/07/08 13:10

虫も入ってこなくていいですね!
まさにエコです😁

ひとみ バッジ画像
2025/07/08 20:51

干し芋は前から作りたかったんですが、カラス対策どうしよう?って思ってたので、ちょうど良かったです😆

ピー
2025/07/08 10:30

ひとみさん…美味しそう‼️


ひとみ バッジ画像
2025/07/08 12:45

美味しいですよ〜😆

ピー
2025/07/08 14:24

ちなみに、しいたけって生?

ひとみ バッジ画像
2025/07/08 14:57

生です😊
生を干してカラカラになったのをつまんでます🤭

ピー
2025/07/08 16:05

しいたけって生で食べられるの?
生で食べたことないや😅💬

ひとみ バッジ画像
2025/07/08 16:10

多分生では食べない方がいいと思いますよ😆私は軸の部分を何個かつまんでぽりぽりしただけです😊
何でも味見してみたくなるもんで💦
お腹は壊してないのでご心配なく✌️
味見いっぱいしたのは干し芋です😂

ピー
2025/07/08 17:10

安心しました😅

ひとみ バッジ画像
2025/07/08 18:00

( ̄∀ ̄)ヘヘヘ

夢見る夢子
2025/07/08 08:52

これは何とナイスアイデア😃👍

マネして良いですか?🥹🫶


ひとみ バッジ画像
2025/07/08 09:11

どんどんマネして下さ〜い❗️
一緒に干し活しましょ😆
それでこれはよかった美味しかった❗️とかいうのがあれば教えて下さいね😊

どれだけ暑いんでしょう?!
というか、ダッシュボードの上で乾燥(?)ってナイス!です😺


ひとみ バッジ画像
2025/07/08 09:10

ほんと、どんだけ〜ってなりますよね😆
どのくらい乾燥してるかな❓って車に乗るのが楽しみになります😊
暑いけど( ̄▽ ̄;)