Aむすび エーコープマーク品のコミュニティサイト

みんなのくらし《写真投稿》

ひつじちゃん バッジ画像
2025/04/21 23:18

スイカ🍉の初出荷💕

やっとの スイカ🍉の初出荷です💓

トラックに積み込み 選果場へ🚚

指定の時間に持ち込みます。

 

トラックから ふわふわのレーンへ 作業員の方々が丁寧に 赤のボールを境目にして 生産者別に載せていきます☺️

順番に進んでいきます。 写真中央の上 グリーンのボックスは🍉をお掃除してくれます😄

この機械を通るので 家では🍉ふきはしません。お掃除を済ませた🍉は 重量を計ったり 糖度をはかったり 中身のチェックもしてくれる 最新の機械です。

等級 階級 ごとに選別されて 段ボール📦️に詰められていきます。 

トラックやコンテナ等に 積み込まれて

市場に送られて行きます♥️

 この選果場 設備が出来て 🍉出荷がすごーく楽になりました。

ありがたや ありがたや🫸🫷☺️

 

今年のスイカ🍉は 寒波でかなり苦労しましたが 出荷できて嬉しい💕

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
りんごばーば バッジ画像
2025/04/23 17:20

スーパーに行ったら
ありました🍉ありました🍉
熊本産8分の1カットが🫠
ひつじちゃん家のかなぁ?なんて思ったりして。


ひつじちゃん バッジ画像
2025/04/23 19:44

まぁ 嬉しい🎶 でも我が家のは まだそこまでは行ってないと 思います☺️

りんごばーば バッジ画像
2025/04/23 20:34

そうか〜
どこのかなぁ?

ひとみ バッジ画像
2025/04/23 08:17

スイカ選果場の見学に来たみたいです😆
近所のスーパーでもカットスイカが並ぶようになりました❗️
もしかしたらひつじちゃんさんが作ったスイカが並んでるのかも💕


りんごばーば バッジ画像
2025/04/23 17:21

そうだよね〜
同じ事思いました🤭

ひつじちゃん バッジ画像
2025/04/23 19:48

🍉瓜類選果場は 出来立ては かなりの見学者でした。どんな施設なんだろう?とか JA関係の方々の視察も 多かった様子です。☺️

りんごばーば バッジ画像
2025/04/23 20:31

画期的ですからね❣️

こきよみ
2025/04/23 06:27

始まりましたね🍉
うちは今日から無加温ハウスの出荷ぎ始まりますよ。
ひつじちゃんさんは、出荷に行かれるのですね。わたしも以前は付いていっていましたが、一人でもいいようになってからは行かなくなりました。二台での出荷のときくらいですね。
これからますます忙しくなりますが、お互いに体調に気を付けてがんばっていきましようね!
どこかで会えるといいな、と思っていますよ。


りんごばーば バッジ画像
2025/04/23 17:24

スイカ🍉
落とさないようにら傷つけないように丁寧に扱わなくちゃですね。
梨もりんごも、勿論気をつかいますが、スイカと違って一個が軽いから。

ひつじちゃん バッジ画像
2025/04/23 19:49

はーい😄 いつもは1人なんですが 写真を撮りたい一心で ついていきました💓

ひつじちゃん バッジ画像
2025/04/23 19:53

自分はこけても 🍉は落とさない😂との信念?!です😂

りんごばーば バッジ画像
2025/04/23 20:26

わざわざカメラマンしてくださった気持ちに感謝。
お茶タイムの時、主人とスイカの出荷、選果場の話で盛り上がりました。

りんごばーば バッジ画像
2025/04/23 20:32

本当にそうだね。

こきよみ
2025/04/24 11:39

なるほど!
ここの設備はぜひみなさんに知っていただきたいですよね!

きっしー
2025/04/22 20:50

今日熊本県産スイカたべましたよ。
甘くて美味しかったです。作業を見ていたら、いつもより感謝して味わって食べました。


ひつじちゃん バッジ画像
2025/04/22 23:09

ありがとうございます😍

りんごばーば バッジ画像
2025/04/23 17:25

そうだよね。
ひつじちゃんの選果場の様子みたら、スイカ見て感激しちゃった🤩

ひつじちゃん バッジ画像
2025/04/23 19:50

良かった💠写真を撮りに行った かいがありました😄

りんごばーば バッジ画像
2025/04/23 20:23

わざわざ写真撮りに行ってくださって本当にありがとうございました。
店頭に並ぶスイカちゃんの味方変わりましたよ🍉

りんごばーば バッジ画像
2025/04/22 18:23

天塩にかけた🍉可愛いですね。出荷も我が子を送り出す気持ちで感激ですね。

スイカの選果場〜凄い設備ですね。
びっくり?感激です。

梨やりんごも、糖度やサイズは機械のセンサーで測定して結果表が来ます。

スイカ🍉食べたいな〜


ひつじちゃん バッジ画像
2025/04/22 23:15

梨やりんごも 機械センサーにかけるんですねー。結果が 記録になってくるのって とても ありがたいですね💓スイカ🍉もその内お食べください☺️
梨は特に私は好きなので 買っちゃいます。りんご🍎は3月の忙しい🍉花付け時 のおやつでした😄 畑で丸かじり🎶

りんごばーば バッジ画像
2025/04/22 23:55

そうなんです。
沢山の数(例えば1コンテナに40個×72c/s=2,880個)
全てのサイズ、糖度、等級、
色、熟度、個人の平均、選果場平均、割合その他コメントの結果表が数字&グラフとして送られてくるのですから、
コンピュータって凄いですよね。

tera
2025/04/22 08:28

スイカの初出荷ってこんなに早いのはじめて知りました。びっくり!早く食べたいです。

草取り名人
2025/04/22 08:04

たくさんのスイカ!!
食べたくなりました。