トップ > みんなのくらし《写真投稿》 > 見つけた! > これも…夏野菜かなw 団子母さん 2023/09/07 21:36 これも…夏野菜かなw この猛暑の中でも、この野菜は〜スクスク育っています! 茎のまだら模様が特徴的な蒟蒻芋 !! これも夏の間にスクスク育っていくので、夏野菜でしょう(笑) 土の中の芋を大きくしてから収穫し、加工をしてから食べます! 芋そのままでは危険過ぎてたべられませーん(*﹏*;) 手作りの蒟蒻を一度食べたら病みつきになりますよ! 食べられるサイズまで大きくするには3年程かかりますが、手塩にかけた感はハンパないです(。♡‿♡。) いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 『貴』 2023/09/07 21:49 こんにゃくいも何年物の種ですか?3年物くらいの芋がこんにゃくになるとか?聞いてましたがほんと❣ 凄い❣私は2年目で凍傷にしちゃってダメにした過去が! 匂いがね〜、でもこんにゃく芋の形は好きです❣ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 団子母さん 2023/09/07 22:11 けっこうデリケートなんですよね💦冬越しには気を使います!!我が家の一番暖かいお部屋にいます(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 『貴』 2023/09/07 22:31 九州なんで、油断しちゃいました💦 次回挑戦する時は、生姜と一緒に洞窟内に保存しようと思ってます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 農暁 2023/09/07 21:45 こんにゃく芋なんですね こんにゃくを手作りしてみたいけど 家で1人では無理💦 女性部活動とか地域活動とかで みんなとワイワイやりたいです いつか実現させたいです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 団子母さん 2023/09/07 22:14 そうそう!加工は最低でも2人はいないと厳しいですw仲間でワイワイ、作って食べるのが最高ですよ〜❗今年も蒟蒻芋の赤ちゃんが沢山出ているはずなので、よかったらお分けしますよ(。・ω・。)ノ♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひとみ 2023/09/07 21:39 蒟蒻芋ってこんな葉っぱ?樹?なんですね❗️ ちなみに掘るのはいつ頃かしら? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 団子母さん 2023/09/07 22:15 葉っぱが枯れて黄色くなってきたら掘ります!寒さには弱いので、秋には掘り上げですね! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにゃくいも何年物の種ですか?3年物くらいの芋がこんにゃくになるとか?聞いてましたがほんと❣
凄い❣私は2年目で凍傷にしちゃってダメにした過去が!
匂いがね〜、でもこんにゃく芋の形は好きです❣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにゃく芋なんですね
こんにゃくを手作りしてみたいけど
家で1人では無理💦
女性部活動とか地域活動とかで
みんなとワイワイやりたいです
いつか実現させたいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蒟蒻芋ってこんな葉っぱ?樹?なんですね❗️
ちなみに掘るのはいつ頃かしら?