こきよみ
2025/08/28 20:29
商品研修で習ったレシピ
昨夜の商品研修で習ったレシピ、黄金だし黒酢で作る『なすの揚げびたし』です。
ほめられ黒酢300mlの中に、和風だし二袋を、袋を破り、中身を入れるだけです。

なすは食べやすい大きさの乱切り。こめ油で素揚げして、この黄金だし黒酢を、かけるだけ!みょうがとか大葉とかかつおぶしとか入れるとよりおいしいです。
それに、主菜はモニターでいただいていたドレッシングを

塩こうじパウダーで下味つけた鶏肉を食べやすい大きさに切って、米粉をまぶして焼いたものにかけて焼きました。

やっぱり、サラダよりも肉や魚にソースとして使うほうがおいしいかな。
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示黄金ダシ黒酢、私も使ってます。
良いお味で美味しいですよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな色艶ですね🎶
ご馳走になりたい😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しいそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示商品研修で習ったものを即実践ですね😊
鶏肉も美味しそう💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もドレッシングではなくソースとして使った方がいいと思いました😊
黄金だし黒酢も美味しいですよね〜❗️
もう美味しいものばっかり🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示モニタードレッシング
我が家でも感想としてはサラダより肉に合うね、でした
お野菜にも会いますがね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どれも美味しそう❤️
ビール🍺持って行きまーす😍