ひとみ

2025/06/08 19:36
ミンチ天
佐賀で生まれ育った私ですが、生まれたのは佐賀県の東の方の鳥栖市。
福岡県久留米市とか太宰府市とかに近いので、食文化も久留米ラーメンとか福岡のものを食べて育ちました。
そんな私は、結婚してからは佐賀の中心部、佐賀市の南の方に住んでいます。
結婚して旦那に教えてもらった食べ物がこれ❗️

お魚のすり身に、玉ねぎと唐辛子を混ぜて揚げたもの。
えー食べた事ない❗️どうやって食べるんだ❓
フライパンやオーブントースターで焼くと美味しいって書いてある。
試しにやってみたら、美味しいやーん😋
おつまみにぴったり❗️
と、よく夫婦で晩酌のお供に食べておりました。
しかし、子どもを三人産み育て、旦那の両親と同居するようになってお酒もあんまり飲まなくなりましたが、このミンチ天は朝ごはんのおかずにもいい😆
ってことで、最近では朝食べることが多くなりました😊
広島に行った時に「がんす」って同じようなものを食べましたが、もしかしたら他の地域にも似たようなのあるかも😁
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示10月に上司か佐賀に二泊三日で出張します。お土産は何がいい?って聞かれたので考えておきますって返事をしましたが、ミンチ天、食べてみたくなりました。日持ちしますか?
お土産に向かないなら上司に食べてみてって勧めます☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示熊本にもありますよ。😋
美味しいですよね。お昼に何もしたくない時に出しますネ!😆😆😆😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示馬郡、まごおりと読むのですね。
これ、こちらのスーパーにもあって
お昼のおかずやおつまみに良くいただきます。
フライパンで軽く焼きてから。
カレー味が好きです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示CMで見たことある!馬郡のミンチ天!
食べたことないですけど、佐賀のスーパーに売っているのでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミンチ天!!初めて知りました
とてもとても美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示広島の「がんす」って?
気になる。
どんなやつ?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミンチ天というものなんですね!
美味しそう😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミンチ天美味しいですよね♪
今朝、夫が朝ごはんと一緒に食べてました(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これと同じ様なのを食べた事あります。私も大好きです。ピリッしていてご飯やビール🍺に合いますね。そのままおやつにも。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ!
被るところでした。別の意味でアブナイアブナイ!
いろんな会社のものがありますよね。馬郡蒲鉾が多いけど、たまに野中蒲鉾。
あとから来るピリリがたまりません。