みんなのくらし《写真投稿》

ピー
2025/07/29 16:25

今、切ってみた🍉

今、家で採れた2個目のスイカ🍉横切りで切ってみた🤭

 

teraさんのと比べてどうなんだろう?

同じといえば同じかも😅

 

ちょっと、できすぎだったのがショック😱

でもちゃんとスイカ🍉として食べれそうだから良しとします😂

 

スイカ🍉は多分、横切りにするとこんな感じです🤭

コメントする
5 件の返信 (新着順)
tera
2025/07/30 10:59

わぁ!同じです!
ありがとうございます!
次の収穫がなかなかで…まだ確かめられてなかったので嬉しいです。
今年の夏の新発見になりました。
ピーさんありがとうございました😊


ピー
2025/07/30 16:41

とんでもございません😅
teraさんの投稿から気になっていたのですがなかなか切れなくて昨日になってしまいました💬
比較して見れないのが残念ですが多分同じだと思います🤭

草取り名人
2025/07/30 05:37

まだ、スイカ食べていません
食べたくなりました。


ピー
2025/07/30 16:42

夏にスイカ🍉はつきものです🤭
ぜひ食べて下さい☺️

りんごばーば バッジ画像
2025/07/29 22:23

異常な暑さだから
水分の多い果物は最高🤗
嬉しいですね。


ピー
2025/07/30 16:43

夏にはサイコーですよね💕
ばーばさんちはいろんな果物たくさんあってうらやましいです🤭

りんごばーば バッジ画像
2025/07/31 01:58

でもね
南国🏝️の果物は作っていません。
柑橘🍊🍋バナナ🍌パイン🍍マンゴー🥭パッションフルーツ、アボガド🥑はないかな。
アボガドは探せばたまに。マンゴーも滅多に店頭には並ばないですし、パッションフルーツは全くありません。
柚子は家はありませんが、近くにあります。
レモン🍋も趣味程度の鉢植えが。でも滅多にみません。

梨、りんご、ぶとう、プルーン、スモモ、貴陽(きよう 高級なスモモの一種)桃、柿、キウイ、
一年毎に種から栽培のスイカ、メロン位かな?

ピー
2025/07/31 10:08

うわー、それだけあれば十分じゃないですか?😅
うん、ばーばさんち行ったらいつでも美味しいもの食べられそう💕
絶対行きたい場所です🤭

りんごばーば バッジ画像
2025/07/31 16:01

うん、うん。
welcome❣️

コロナ前は、信州は避暑地なので親戚の家族や友人、友人家族迄も来ました。
宿泊(3食食事付)温泉付♨️(近くに温泉があるので)
無料の民宿?なら、親戚のその又友人家族迄も来るよね〜

最近、コロナで来なかったので、来月から又来る連絡に、ちょっと疲れました(笑)
でも、楽しみに来てくれるから嬉しい!
居心地が良い空間なんだろうな〜ありがたやー、ありがたやー❣️

私や主人の関係で用事がある人が来ると、民宿?古民家カフェ☕️したら?って言う人もいるけど、
この歳になるとエネルギーないけど、若ければね〜

何しろ
JAや役場、奉仕団他用事がある人が来ると、直ぐ会席膳に何かが飛び出す。
暑いからお茶🍵飲んでいきな〜って、直ぐつかまえる(笑)
暑い中、忙しい中、神経使って仕事されているから、ちょっと息抜きが出来たらいいかな?なんて思って、、、ね。
笑える話だけど。
これもボランティアだと思っています。

皆さん、結構話して行きますよ。
そして、ちょっと空いた時間に寄り道していく人も。
お茶しながら、情報聞いたりして。
殺伐とした世知辛い世の中だからこそ。
暑い暑い夏〜
元気で、ちょっとしたボランティアできるかな?

aむすびの皆さん
welcomeですよ🤗🤗🤗

りんごばーば バッジ画像
2025/07/31 16:15

精進料理で
野菜ばっかりだったりして(笑)
歳を重ねると良質のタンパク質はきちんと摂らなくちゃ!
いつも心がけています。

ピー
2025/07/31 16:30

ばーばさん、最高ですね💕
本当に絶対機会があれば行きたいです✨🤗

りんごばーば バッジ画像
2025/07/31 16:59

私も〜皆さんにお目にかかりたい🥰

こきよみ
2025/07/29 20:51

スイカって、縦に切ることがフツーなので横切りって新鮮ですよね!
カッティングをやったときに、横切りにしてビックリしたことを思い出します。
そんなにすぎていないのでは?
横切りだからよくわからないけど、すぎていたらもっと種周りが空いていますから。


ピー
2025/07/29 22:00

そうですかね?
切って冷蔵庫に寝かせてまだ食べてないんですけど見た目がどうも1個目の時とは明らかに違うようで😅
まぁ、スイカ🍉として食べれそうなので良かったです🤭

こきよみ
2025/07/30 06:19

早く食べてみてください!
1個目の写真見てみましたけど、大丈夫だと思いますよ。切り方でそう思われてるんだと思いますよ。
スイカは切ったらなるべく早く食べてください。
わたし、スイカ農家です。

ピー
2025/07/30 16:47

スイカ🍉の収穫時期って難しいですよね😅
何を目安に採ったらいいですか?

よく叩くとかいいますけど音だけで判断できません🤭
あとは下側の皮の色?

こきよみ
2025/07/31 14:05

着果してからの日数なんですけど今の時期だと何日だろう。
うちは4月出荷なので36日とかなんですよね。
今なら25日くらいかな?
はっきりしなくてごめんなさい。

ピー
2025/07/31 16:33

いつも迷って適当に採っちゃうんです💬
当たりもあれば外れもありで😅

返信ありがとうございました✨

ひとみ バッジ画像
2025/07/29 17:00

ほんとだ❗️不思議な模様が😆
ちょっと過ぎちゃってたってことですか❓
収穫のタイミング難しいんですね💦


ピー
2025/07/29 21:55

収穫のタイミングは難しすぎてよくわかんない😭💦💦
だからいつも「これくらいかな?」って適当に判断しちゃう🤭