ひとみ

2024/10/16 15:58
巻き込みましょう
都道府県魅力度ランキングでは最下位になった佐賀県に住んでいます😊
佐賀は有田焼、伊万里焼、唐津焼など焼き物が有名なところです。
そして深川製磁や香蘭社など、ちょっと高価な焼き物を普段使いしているケンミンです😆
そんな高価なものばかりでもありませんが、たくさんあるので、地震の時は食器棚のお皿が割れて飛び散って怪我をしないように、ガラス飛散防止シートを貼っています。
でもこれは自分で貼ってはいけません❗️
あまり防災に関心のない旦那さんにやってもらいましょう。
と、ある防災講座で言われました。
女性は防災講座とかで聞いてきたことを周りに喋って広めるけど、男性はそんなことをしない(おしゃべりじゃないからね)
そこは上手におだてて「お願〜い」とやってもらって、「ありがとう💕」と大げさに感謝しましょうと🤭
巻き込んで防災意識を高めていく作戦です❗️
我が家ももちろんやりました😆
みなさんもぜひ〜❗️
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすがです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食器棚の防災対策、どうしようかなと思っていたところでした!飛散防止シート…わが家も、夫も子たちも、巻き込んでみます👍