みんなのくらし《写真投稿》

こきよみ
2025/07/05 14:21

紫蘇ジュースで夏を、乗り切る!

庭に紫蘇が生えているいるんです。

昨年種を落としていたからですけど。

梅を漬けるときは、きれいな紫蘇の葉っぱだったけど、この時期になると、虫さんたちのお食事会場となりつつあります。

なのでまだまだきれいな葉っぱがあるうちに、紫蘇ジュース作りました。

クエン酸代わりに、野菜室にレモン🍋があったので、レモンで作りました。

やはり爽やかな風味に仕上がりました。

午前中の仕事が終わって、炭酸水で割って飲みました!生き返りました。

昼からも、といっても夕方からですが、がんばります。

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
あさり
2025/07/06 15:24

しそジュースはほんとにキレイな赤紫色🍷
紫外線を浴びた肌にも良さそう


こきよみ
2025/07/07 15:43

きれいですよね!
そうそう、お肌にもいいから、飲まなきゃ!

草取り名人
2025/07/06 06:29

紫蘇ジュースって飲んだことありません
飲んでみたいですね。


こきよみ
2025/07/06 14:04

紫蘇が採れる今だけのジュースです。
是非作って飲んでください。
作り方はググっていただくといろいろ出てきますよ。

きっしー
2025/07/05 22:49

わが家も作り置きが無くなったので、
作らないといけないけれど、暑くて葉を摘むのが面倒で朝早くか夕方にしようと思います。


こきよみ
2025/07/05 22:56

わたしは、ハサミで根本から切ってきて、洗って、少し水気を切ってから、室内でフキンを、かけておいておきます。
葉っぱを、むしるのは、晩ごはん食べてからになりますね。日中避けでできるときは昼間むしりますが。

ひろりん バッジ画像
2025/07/05 21:03

紫蘇ジュース
作られるのが尊敬します
私はまだチャレンジしたことなくて😅


こきよみ
2025/07/05 22:54

思ったより簡単よ。葉っぱむしるのがたいへんだけど、それがまた、楽しいの!
今度一緒に作ろうか!

ひろりん バッジ画像
2025/07/05 23:16

是非〜
教えて下さ〜い
一人ではなかなかハマれないので😅

ひとみ バッジ画像
2025/07/05 17:53

紫蘇ジュースさっぱり美味しいですよね〜😆
我が家の青紫蘇も虫さんたちが😅
毎日パトロールが欠かせません😂
お昼は暑すぎるから、朝夕が勝負ですね❗️頑張ってください😊


こきよみ
2025/07/05 22:53

ありがとうございます!
これからは、来年用に種取るために育てます。

ちはる
2025/07/05 14:53

きれいな色ですね😊
この暑さお仕事終わってからの一杯生き返りますね☺️


こきよみ
2025/07/05 22:49

そうなんですよ。
昼からの体力回復にかかせません。