みんなの声《企画》

エーコープマーク品だしどれがすき?

こんにちは〜Aむすび運営事務局です!

前回の「焼き芋の品種どれがすき?」では16票と「紅はるか」が1位という結果になりました!

紅はるかはねっとり系なので、Aむすびではねっとり派が多いんでしょうか😚

最近は一段と寒くなってきたので、暖かい焼き芋を食べる機会が増えてきそうですね💛

食べ比べしてみるのも楽しいそうですね♪

今回も投票&コメントありがとうございました!

投票結果↓

さて、今回の投票企画のテーマを発表したいと思います✨

テーマ:「エーコープマーク品 だしどれがすき?」

投票期間:11月17日(月)〜11月23日(金)までです。

これからの寒い季節に欠かせないのが、体がぽかぽか温まるお鍋料理!そんなお鍋はもちろん、煮物やうどん、炊き込みご飯など、さまざまな料理に大活躍するのが「だし」ですよね!和食だけでなく、洋風スープや中華料理にも使える調味料の「だし」について投票企画を実施したいと思います!!

エーコープマーク品はパックタイプのだしと液体タイプのだしや味付けタイプのだしなどがありますが、みなさんはどれがお好みでしょうか?

投票にて教えてください😊

コメントではおすすめのだし料理についてでも、なんでもOKです🙆‍♀️

それでは投票&コメントよろしくお願いします💫

エーコープマーク品だしどれがすき?
投票にはログインが必要です。

1.簡単和風だし旨!だしパック

2.和風だし味付けタイプ

3.かつおだし

4.白だし(濃液体だし・希釈用)
コメントする
11 件の返信 (新着順)
ぽてとん
2025/11/18 05:46

和風出しほしい

こきよみ
2025/11/17 20:30

どれも使いましたが、一番使いやすいのはかつおだしですね。量を選ばないのでこれがいいです。

だんご
2025/11/17 15:13

3 かつおだしに1票!
粉末と迷いましたがこちらに。

kuma
2025/11/17 13:12

だしパック便利ですね

tera
2025/11/17 13:03

簡単和風だし旨!だしパック、何にでも使えて便利です。

どん
2025/11/17 11:17

2番の使い勝手が良いです

kazu
2025/11/17 09:45

どれも美味しいですが、"かつおだし".に一票入れました。
この出汁を少し薄めたものと砂糖で作った"厚焼きたまご"美味しいです。

さゆり
2025/11/17 09:22

2.和風だし味付けタイプに 1票です!

我が家では、息子が和風だしを使った素うどんが大好きで
こちらのだしをよく使います。
ほかにもいろいろな料理に使えるので常に常備しておくと便利です。

ラミーちゃん
2025/11/17 09:09

美味しいし、何にでも使えるだしパック良いですよね。これから寒くなると、おでんにも使えるので便利アイテムです🍢🍲

ひろさきあゆ
2025/11/17 08:23

2.和風だし味付けタイプ
とても美味しかったから😁