ミュートした投稿です。
万年おじさんさん✨ コメントありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです✨ はい😊国産のはちみつ、エーコープマーク品であります🍯 大容量の純粋はちみつも美味しいですが、私は「日本のはちみつ」が好みの味でした♪ 毎日牛乳にたっぷり入れて飲んでいます🥛
「エーコープにほんのはちみつ」という商品があるとは知りませんでした。今度、購入して早速使ってみます。
草取り名人さん✨ コメントありがとうございます! 興味を持っていただけて嬉しいです✨ はい😊らっきょう酢は料理だけでなく、かけたり、つけたり、混ぜたり…と、そのままでも色々使えるので便利です👍 私の推し調味料です👑
ラミーちゃん さん✨ コメントありがとうございます! おっしゃるとおりです! ラミーちゃんさんもらっきょう酢使われていらっしゃるのですね😊共感できて嬉しいです💖 私も何にでも使っています。酢飯、サラダ、酢の物、煮物、炒め物、冷やし中華… はちみつも、クセのない柔らかな優しい甘みで美味しいですね😋 は
らっきょう酢っていろいろ使えて便利な酢なんですね 勉強になりました。
らっきょう酢は、他のらっきょう酢と違ってトガッてないですし、何にでも使えます。 はちみつも美味しいですよね。 めんつゆも美味しいです。炊き込みご飯作ってみます☺
れもんさん🍋 コメントありがとうございます! かぼちゃの煮物、おいしいですよね😋 砂糖・醤油・みりんの塩梅がうまくいかないので、最近はずっと「めんつゆ+はちみつ」です。 まろやかで優しい甘さを味わえますので、ぜひ試してみてください~😊
我が家でも、かぼちやはよく煮て食べるます。はちみつを入れるとまろやかな甘味が楽しめるということなので、是非、今度試してみようと思います。
りんごばーばさん✨ コメントありがとうございます! 秋の味覚が続々出てきましたね🍠🍄 秋バテ…初めて聞きました。 猛暑の疲れもあり、忙しさもありで、食事も休養もおろそかになりがちなのでしょうか。。 おっしゃるとおり、きちんとした食事と休養が大切だとしみじみ感じますね。 そうですね!秋を満喫するために
秋の味覚が続々勢揃い。 元気でいられますね。 最近、秋バテて受診する方も多くなったんだとか。 きちんとした食事と、休養が大切らしい。 あの夏の暑さはどこへやら? 嬉しい秋を元気に過ごすためにも、Aコープマーク品食べて、色々の秋楽しみましょう。