ミュートした投稿です。
塩こうじ焼鳥
塩こうじ焼鳥 焼き鳥⁇ではなく、豚バラです^_^ お肉を柔らかくするために、ちょっとまぶしてみたところ、だしの味もして、かなり美味しかったです。店のより美味しいかも〜 塩こうじパウダーをかけているので、焼く時の塩コショウは少なめにしました。
ナスと小松菜の塩麹あえ
ナスと小松菜の塩麹あえ ※材料※ナス 2本小松菜 1束塩昆布 適量カツオ節 適量塩麹パウダー 適量 これは何のテレビだか忘れましたが、作り方はテレビの真似で、勝手に私が適当に作っているので、ご了承下さい♪ ※作り方※1.ナスは適当に切って水にさらし、キッチンペーパーで水気を切って、小麦粉を薄くまぶして、
スイカさん、コメントありがとうございます♪ 塩こうじパウダーで、さっぱり味ですよ ぜひ☆
好きな食べ物ランキング1位が茶碗蒸しな私ですが、塩こうじパウダーを使うとは思いつきませんでした...とても美味しそうです🥹✨ どんなお味だったか気になります👀
簡単◎塩こうじパウダー&すりごま☆ほうれん草和え
簡単◎塩こうじパウダー&すりごま☆ほうれん草和え 材料 4人分ほうれん草 2束塩こうじパウダー 1/3袋すりごま 大さじ2 ほうれん草洗い、軽く茹でて、茹でたら、軽くゆすいで、水切り、塩こうじパウダー&すりごま和えて出来上がり 味は、さっぱりしています☆ぜひ◎
ハッシュドポテト
ハッシュドポテト じゃがいも(千切り) 2個塩こうじパウダー 1/2袋片栗粉 大さじ1パセリ(色付け程度) 少々 全部を1度に混ぜて、油をひいたフライパンでこんがりと両面を焼く。 だけの超簡単な料理です。片栗粉を入れずにきんぴら風にしても美味しい。
おはようございます コメントありがとうございます 今が旬の柿♪ 柿の甘さと塩こうじパウダーで 野菜も一緒に美味しいですよ ぜひ☆
白菜と鶏胸肉の蒸し焼き
白菜と鶏胸肉の蒸し焼き 材料:・鶏胸肉 300g(好きな肉や魚で良い)・白菜 1/4・好きな野菜(今回は冷凍保存していたきのこ類、かぼちゃ、たまねぎ) ・白だし小さじ2(無くても良い)・塩麹パウダー 1袋 作り方:フライパンに切った白菜を入れて、好きな野菜と鶏肉も乗せて蓋をして中火〜弱火で蒸し焼きする。
塩こうじパウダーのカラフルマリネ
塩こうじパウダーのカラフルマリネ 4人分材料鶏むね肉 1枚柿 2つきゅうり 1本ミニトマト 5個塩こうじパウダー 1袋オリーブオイル 大さじ1 ①鶏むね肉をラップし、レンジで蒸し、さます②柿、きゅうり、ミニトマトを食べやすい大きさに切る③冷めた鶏むね肉を食べやすい大きさにほぐす④②と③
美味しそ~です🤤 りんごケーキにも塩こうじパウダーの発想はなかったです; さすがです!ナイスアイデアですね🎵👍