ミュートした投稿です。
エーコープマーク品って「食」に関するものばかりだと思いがちだけど、生活全般の商品があるから、え?こんなのも?って発見があって面白いですよね〜😊
にしちゃんさん コメントありがとうございます☺実は! エーコープマーク品でも作れちゃいますので ご自宅で夏祭り気分にぜひ、お試しください✨ ▼きゅうり漬けの素(さっぱり塩味) https://jakurashi.zennoh.or.jp/skrhp/main/skr.php?id=SCJY0070H
昨日エーコープのお店で発見! エーコープマーク品に 電池まである事に驚きました‼️
焼きうどん
焼きうどん 今日のランチご飯がたりないことに気づき、買い置きの焼きうどんソース味。短時間でつくれるし、冷蔵庫にある残りお野菜をいっぱいいれて作ります買い置きしてたら、もしもの時に便利です。
思ったより
思ったより 暑い日が続いて、ちょっと外に出るともう汗だく💦 アトピー体質の次女は、市販の汗拭きシートだとしみて痛くなったり赤くなったりするので、赤ちゃん用のおしり拭きを持たせていたのですが、かさばる。そんな時見つけたエーコープマーク品のウエットタオル。ノンアルコールタイプなので肌にも優しく、個包装なの
夏休みスタート
夏休みスタート 今日から夏休みスタート 初日から出かけていない母。帰ってきたら届いてた❗️ こんな日のためにいっぱい注文しておいたのだ😆 カレー、ラーメン、焼きそば、うどん、おやつ、お酢ドリンクまで❗️ お昼は勝手に食べてね方式 そして、宿題ここまでやっておくように
【結果発表】エーコープマーク品は、全部で何品?
【結果発表】エーコープマーク品は、全部で何品? こんにちは!Aむすび運営事務局です🍙 クイズ企画の\結果発表/です!「エーコープマーク品は、全部で何品?」にご参加頂いた皆様、ありがとうございました!! 回答結果は、こちら👇 そして、正解は‥‥ &n
だしパックで
だしパックで だしパックって使いますか?私はお出汁をとるときにも使いますが、普段、血圧高めの主人の減塩のために「八方だし」を作るのに使っています。 八方だしの作り方〜材料〜エーコープマーク品「旨!だしパック」 5パック干ししいたけ 3枚くらい(今回小さいので6枚)酒 1カップみりん 1カップし
【マーク品研究室】 第1回 らっきょう酢 ~2時間目:らっきょうを漬けるときの心配ごと~
【マーク品研究室】 第1回 らっきょう酢 ~2時間目:らっきょうを漬けるときの心配ごと~ \\マーク品研究室//第1回 らっきょう酢~2時間目: らっきょうを漬けるときの心配ごと~ 「マーク品研究室」では、エーコープマーク品を実際に使ってみて、良かったこと、うまくいかなかったこと、作り手に聞いた商品の秘密など商品のすべてを包み隠さず、様々な角度でスタッフ
きっと、食物繊維入ってるから〜と言いながら、一気に食べてしまうはず😆 エーコープマーク品のお菓子美味しいですよね❗️