ミュートした投稿です。
スタッフのつぶやきVol.46「夏はやっぱり麺類!天ぷらも添えて」
スタッフのつぶやきVol.46「夏はやっぱり麺類!天ぷらも添えて」 こんにちは。焼きおにぎり1号です。🍙 最近めっぽう暑くなってきましたね~暑いときには冷た~い麺類を食べたくなりますね。 そんな夏に弱い焼きおにぎり1号が暑い中、天ぷらを揚げてみました!(何故熱い中!?)麺類に天ぷらって何故こんなに相性がいいんですかねぇ? 今回の具材は人
hosinoaraiさん、コメントありがとうございます! 簡単にできるので一度お試しください♪ お好みで唐辛子をのせて食べると、ピリッとして超美味しいです!!
野球バカさん、コメントありがとうございます! この時期にピッタリですよね~ エーコープきゅうり漬の素でぜひお試しください!!
りんごばーばさん、コメントありがとうございます! 小学生の頃、飼っていたキリギリスにきゅうりをあげてたのを思い出しました(笑) きゅうりをいっぱい食べて一緒に夏を乗りきりましょう~♪
たんぽぽさん、コメントありがとうございます! 美味しいですね♪ 私も畑があまりないところに住んでいますが、スーパーに行ったら毎回大量に買ってます(笑) 特に一本漬けは冷蔵庫でキンキンに冷やして、お酒のつまみにすると最高ですよ~ ぜひお試しください!!
胡瓜の漬け物美味しいですよね!1本漬けとかも、胡瓜が沢山あった時はやりました🎵 野菜作る実家の近くに住んでればなぁと思う今日この頃です😣
夏野菜は暑い夏、体温下げてくれたり夏バテ防止には欠かせません。 夏野菜は理にかなっているのです。 キリギリスのように?沢山食べて暑い夏、乗りきりましょう。 キリギリスのように歌うたう?(笑)
これからの季節欠かせません。
この時期にぴったり、美味しそう。
スタッフのつぶやきVol.45夏バテ予防にオススメ♪ 「きゅうり漬~エーコープきゅうり漬の素を使って~」
スタッフのつぶやきVol.45夏バテ予防にオススメ♪ 「きゅうり漬~エーコープきゅうり漬の素を使って~」 みなさんこんにちは。焼きおにぎり4号です♬ 時がたつのは早いもので、1年の折り返しの月‘6月’に入りました。6月になった途端、気温と湿度が上がり不快指数がどんどん増してゆくのを感じます😡 私はこの時期になると夏バテ防止の為に‘’キュウリ‘’を意識して食べ始めます。栄養がないで有名