トップ > みんなのくらし《写真投稿》 > 使ってみた! > 商品研修でのレシピにプラス こきよみ 2025/07/11 19:09 商品研修でのレシピにプラス 先日の女性大学でのマーク品研修の時にならったトマトと塩昆布のオリーブオイル和えに、庭に生えていた青紫蘇をちぎってプラスしてみました。 彩りも良くなったし、香りもさわやかでよりおいしくなりました! しおふき昆布 オリーブオイル いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あさり 2025/07/12 14:27 青紫蘇を入れてもっとさっぱりしていい感じですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/12 13:17 大葉は 和のハーブ 抗菌作用もあるし、 おおいに使いましょう❣️ あちこちにこぼれ種から生えてくる大葉。 詰むと又元気になって伸びて来るから、上手に活用したい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こきよみ 2025/07/12 13:35 りんごばーば ほんとそうですね。 でもこの時期になってくると、虫との戦いになってきます。多少の虫食いはいいのですが、そのうち、葉っぱがなくなってしまいます。 消毒はしたくないので、困ったものです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/12 13:45 こきよみ 消毒はしたくないですからね。 我が家の野菜は完全無農薬、化学肥料も使ってませんよ〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きっしー 2025/07/11 23:22 しおふき昆布他の昆布より食べやすくて 美味しいですよね。 きゅうりと混ぜても食べてます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こきよみ 2025/07/12 11:45 きっしー そうですよね。 きゅうり🥒たたいて、梅干しの果肉もたたいて、塩昆布混ぜて、良くします。おいしいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/12 13:14 こきよみ 梅干し 美味しいですね👌 私も良く作ります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひろりん 2025/07/11 21:03 美味しそう💓 パスタに合いそう いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こきよみ 2025/07/12 11:43 ひろりん パスタね!思いつかんかった。 冷たいパスタなら食が進みそう! ただサラダで食べました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/12 13:18 ひろりん パスタに合いますよ。 夏良くやる定番メニューです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユキ 2025/07/11 20:43 おぉ〜いいですね♪ 青じそ入れると香りがいいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こきよみ 2025/07/12 11:45 ユキ 香りも良くなるからか、食が進みます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りんごばーば 2025/07/12 13:19 こきよみ ちょっとした工夫が、引き立ててくれるから嬉しい。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示青紫蘇を入れてもっとさっぱりしていい感じですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大葉は
和のハーブ
抗菌作用もあるし、
おおいに使いましょう❣️
あちこちにこぼれ種から生えてくる大葉。
詰むと又元気になって伸びて来るから、上手に活用したい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しおふき昆布他の昆布より食べやすくて
美味しいですよね。
きゅうりと混ぜても食べてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう💓
パスタに合いそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぉ〜いいですね♪
青じそ入れると香りがいいですよね。