みんなのくらし《写真投稿》

農暁 バッジ画像
2025/08/13 13:12

そうめん南瓜🎃

金糸瓜(そうめん南瓜)ご存知ですか?

かぼちゃの種類で

こんな感じのものです

これを輪切りして

中のワタをとって

こんな風にドーナツ状になったものを

沸騰した湯に

だいたい10分くらい茹でます

冷まして

実を触ると

こんな風に金の糸が出てきます

なので金糸瓜っていうのかな。

これをお野菜とあえて

『ほめられ黒酢』で頂いたり

マヨネーズとしょうゆの組合せも美味!

ドレッシングでも良し!

そうめんのように麺つゆもアリです

ほぼクセないので

色んな味で楽しめます

美味しいですよー

 

ほぐれて糸が出る感じ

お子さんの自由研究とかどうでしょ?

 

コメントする
9 件の返信 (新着順)
あさり
2025/08/18 16:35

珍しい南瓜ですね。
ほんとに不思議な野菜です🎃


農暁 バッジ画像
2025/08/18 22:50

面白いですよね
クセがないのも良いです

ちはる
2025/08/14 07:26

そうめん南瓜随分前ですが主人の祖母がまだいた頃に何度か食べたことあります😊
最近は見てないですね
盛り付けが綺麗で美味しそう☺️


農暁 バッジ画像
2025/08/14 09:43

ありがとうございます
今日は親戚も少し集まるので
出します
つまみ食いしてる義姉たち
美味しいって言ってくれてます

ひつじちゃん バッジ画像
2025/08/13 22:23

初めて知りました。そうめん南瓜ってあるんですか💡実物を見て見たい 食べて見たあ〜い☺️


農暁 バッジ画像
2025/08/14 09:42

初でしたか‼️
投稿し甲斐があります
そうめん瓜って言う人もいますよー

ひとみ バッジ画像
2025/08/13 21:36

いろんな具材が入ってサッパリ食べられて美味しそうですね😊


農暁 バッジ画像
2025/08/13 22:18

沢山あれこれ入れて
ごまだれドレッシングが
1番好評でした
食べたことない人でも
食べやすくなりましたょ

きっしー
2025/08/13 19:36

私も昔見たけれど、あまり誰も食べなくなり(食べ方がマンネリ化して)母がやめました。
懐かしいですね。😊


農暁 バッジ画像
2025/08/13 22:16

懐かしいですかー?!
私は何年前に知ったかなぁ?
何これー?!で
ビックリしましたよ〜

ピー
2025/08/13 17:56

わー、楽しそう‼️
美味しそう‼️
うーん、食べてみたーい🤭


農暁 バッジ画像
2025/08/13 22:15

ピーさんの近くで
売ってないかなぁ。。
食べてみて欲しいです

ピー
2025/08/14 06:38

ん?
でも、言われてみれば(良く覚えていないのですが…)遠い昔、義母がまだ健在の頃一度食べたような気がする😅

良く覚えていないので農暁さん…送ってくださーい🤭🤭🤭

にしちゃん バッジ画像
2025/08/13 17:38

1回買ったことがあります。
初めて見るものに抵抗がある家族なので、人気がなかったように記憶しています。

写真奥の高校野球が気になりました😃


農暁 バッジ画像
2025/08/13 22:14

笑😆
後ろに写っちゃうけど、まいっかと
思ってました

もいっかい
にしちゃん家の皆さんに
食べて欲しいなぁ

だいぶ前から知っていましたが、出会ったことがないんですよ…
是非一度食べてみたいと思っているのですが😺


農暁 バッジ画像
2025/08/13 13:48

なかなか作ってる人がいないのかな?
直売所では
よく出てますよー
珍しがられますが。

そうなんですね
各地の直売所を放浪していますが、見つけることができないだけかもしれません😓
「金糸瓜」と書かれているかもしれないので、注意してみてみます!

ひろりん バッジ画像
2025/08/13 13:26

これめっちゃ好き
美味しそう食べた〜い😍
だけど 最近見かけなくなったなぁ


農暁 バッジ画像
2025/08/13 13:47

懐かしいと言われることもあります
私は毎年栽培してるので
たくさん知って欲しいです〜