エーコープマーク品通信《コラム》

スタッフのつぶやきVol.104:夏を乗り切れ!! 「茹で豚のソース漬け~エーコープ国産野菜をつかった農協のとろあまソースを使って~」

みなさんこんにちは。おむすび7号です🍙

 

真夏日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は毎日の暑さに辟易しております😢

 

私事ですが最近7,8年ぶりに炊飯器と調理道具一式を買い替えまして、最近料理への意欲が高まっております⤴︎⤴︎

毎日、帰宅後に何の料理を作ろうか考えるのがすごく楽しいです😊

 

この時期、私は夏バテ予防に“豚肉”をよく食べます!

豚肉には「ビタミンB1」が豊富で、エネルギーを作るのを助ける栄養素のひとつ。

暑さで疲れやすいこの時期、しっかり食べて元気に過ごしたいですね!

 

今回は皆様に「豚肉」と新発売の「エーコープ国産野菜をつかった農協のとろあまソース」を使った簡単レシピをご紹介します!!

 

-----------------------

 

 ★茹で豚のソース漬け★

 

-----------------------

 

≪材 料≫ (1人分)

 

☆豚肉ロース肉(塊)    ・・・200g

☆新玉ねぎ          ・・・1個

☆酒            ・・・100ml

★漬け汁

 エーコープとろあまソース ・・100ml

 お酢           ・・50ml

 サラダ油         ・・50ml

☆レタス          ・・適量

≪作り方≫

①    酒と水(カップ1)を入れて煮立て、豚肉を塊のまま入れる。ゆっくり転がして表面全体が白くなったら火を弱めてふたをし、途中1度裏返しながら10~20分間茹でる。

②    新玉ねぎを縦半分に切ってから、繊維を断ち切るように5mm幅に切る。保存容器に“漬け汁”とたまねぎを加えて混ぜる。

③    ①の豚肉の汁けをきり、3~4mm厚さの薄切りにする。②に加えて混ぜ、冷蔵庫に入れて1日以上おく。ムラなく味がしみ込むように容器を途中でひっくり返す。

 

👇️今回はコチラを使用いたしました。

「エーコープ国産野菜をつかった農協のとろあまソース」

是非皆様もお試しください!

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ちー
2025/07/31 20:33

 今回、美味しそうなネーミングに惹かれて、購入しました。
 まずは、茹で豚のソース漬けをやってみたいと思います。 
 その後、自分レシピにも挑戦かな!
楽しみぃ😊

ひとみ バッジ画像
2025/07/30 18:42

かけたり、炒めたりする時に使うのではなく、漬け込み液に入れるんですね〜❗️
いろんな使い方があって勉強になります😊


ひとみさんコメントありがとうございます!

色々な用途で使用できるよう制作しております。
料理の隠し味としてプラスするのもおすすめです!

農暁 バッジ画像
2025/07/30 18:15

新しい家電で
お料理楽しいですよね

ほんと暑くて疲弊しますね💦
農作業で疲れたと感じた時は
通年通して
豚肉を食べる様にしてます


農暁さんコメントありがとうございます!

めちゃくちゃ楽しいです!
豚肉は色んな食べ方が出来るので全然飽きないですよね~
熱中症にはお気を付けください🙏

ピー
2025/07/30 16:38

調理器具が新しくなると意欲上がりますよね🤭
手間のかかるお料理、凄いですね😊
豚肉はこの時期ぜひ食べたい一品ですね💕
ゆで玉子を一緒に漬け込んでも美味しそう🤭


ピーさんコメントありがとうございます!

漬けるだけで簡単なので、是非お試しください!
”ゆで卵”めちゃくちゃ美味しそうですね😊今度やってみます~

ラミーちゃん
2025/07/30 09:36

夏バテしそうな毎日ですが、美味しそうですし、乗り切れるメニューですね😆


ラミーちゃんさんコメントありがとうございます!

是非お試しください!
豚肉料理で一緒に夏を乗り切りましょう 💪💪