よー
2025/09/28 22:18
「塩麹お好み焼き」
【材料】
★薄力粉 100g
★ほんだし 大さじ1
★白だし 小さじ1
★塩こうじパウダー 小1袋
★水(ぬるま湯) 120cc
★玉子 1個
キャベツ 200g
天かす 20g
豚バラ肉 100g
カイワレ 適量
マヨネーズ 適量
わさび 適量
サラダ油 適量
【作り方】
①★の材料をボウルに入れて混ぜる。塩こうじパウダーと、ほんだしはぬるま湯でといておく。
②千切りにしたキャベツ、天かすを①のボウルに加えて混ぜる。
③油を少し多めに引いたフライパンに②を入れ、丸く形作って弱火~中火で蓋をしてじっくり焼く。上面に豚肉を敷く。
④焦げ目がついたらひっくり返して中に火が通るまで弱火で蓋をして焼き、焼けてきたら最後蓋をとって少し油をサイドから回しかけてカリッとするまで焼く。
⑤お皿にひっくり返して入れ、上からわさびマヨネーズをかけ、カイワレを散らして完成!
ソースのいらない塩麹だけで、シンプルに生地の美味しい新食感のお好み焼です。
外はカリカリで、かいわれのシャキシャキ感をどうぞ!
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お好み焼きにまで!
お好み焼き用の粉を使うようになってから、すっかり忘れてました!
以前は、ふりかけとか、浅漬けの素とか入れていました。
今度やってみます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示塩こうじパウダー無限♾️なんですね🤔
今度試してみます🙌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示塩こうじを使うとソースなしで美味しく食べられるのですね。やってみます。