写真投稿キャンペーン

ひとみ バッジ画像
2025/10/22 19:10

ナスと鶏肉のバジル塩こうじ炒め

味付けは塩こうじパウダーのみ❗️

ナスが、塩こうじと鶏肉の美味しいスープを吸ってジューシーな味わいが楽しめます😊

 

【材料】

鶏もも肉  300g 

ナス    200g

塩こうじパウダー  1袋

乾燥バジル  小さじ1

米油   適量

 

【作り方】

下準備

 鶏肉を一口サイズに切って、塩こうじパウダーを揉み込んで30分くらいおいておく。ナスは一口サイズの乱切りにして水にさらしておく。

 

①  フライパンに薄く米油をひき、鶏肉を皮目を下にして入れる。

②  中火で軽く焼き目がついたら裏返して、水気をきったナスを入れて蓋をする。中弱火で5分蒸し焼きにしたら一度混ぜてからナスが柔らかくなるまで5〜10分くらい蒸し焼きにする。

③  蓋をとって、強火にして水分を飛ばす。

④  乾燥バジルをふりかけて軽く混ぜて出来上がり。

 

【調理のポイント・こだわり(任意)】

鶏肉に塩こうじパウダーをまぶして中火で焼くと、ふっくら柔らかく美味しいのはわかりきってますが、一緒に野菜を入れると、その美味しい出汁を野菜が吸ってくれるので、野菜も美味しく食べられます。

味付けは塩こうじパウダーだけなので優しい味ですが、バジルがいいアクセントになります😊

 

お弁当に入れても美味しいです😋

コメントする
3 件の返信 (新着順)
たんぽぽ
2025/10/23 16:52

とっても美味しそうですね~😄
今度、鶏肉や茄子買って作ってみたいです!


ひとみ バッジ画像
2025/10/23 17:15

秋ナスの美味しい季節ですからたくさん食べたいですよね😊

こきよみ
2025/10/23 12:33

あら、ちょうど
茄子と鶏肉、塩こうじパウダーもあるわ!今夜のおかずに決定!


ひとみ バッジ画像
2025/10/23 15:30

あら偶然😆
美味しいの作って下さ〜い😊

こきよみ
2025/10/23 20:19

冷蔵庫見たら、鶏肉は鶏肉だけど、手羽先でした。
なにを勘違いしたんだろう???
こんど作ります!

確かに、ナスが塩こうじ(と鶏)のうまみを吸収するので美味しいですよね🤤
気付かなかった!
今晩やってみよう🥰

というか、お弁当、おかずが多すぎて(私だったら)追加ご飯が必要かと😓(で、「まる」くなる…)


ひとみ バッジ画像
2025/10/23 09:59

美味しいお出汁と油はナスが吸ってくれるんです😆

お弁当は深いタイプなので、こう見えてけっこうご飯入ってるんですよ〜❗️あと鶏肉はごはんの上に乗ってます🤭
娘が好きなさつまいもは絶対入れたくて、緑の小松菜も入れたくてこんなてんこ盛りのお弁当になってます😂