Aむすび エーコープマーク品のコミュニティサイト

お話しの場《交流》

2023/09/12 07:24

朝収穫しに畑に行き、砂漠のようなカラカラ畑のときは被害のなかったナスたちも、最近害虫にやられるようになりました。対策?農薬?してますか?今のところ無農薬ではありますが、これから美味しくなるナスに悩むとこです

1件のコメント (新着順)
農暁 バッジ画像
2023/09/12 21:32

この虫が食べちゃうなら農薬した方がいいですね〜
福岡だと梅雨時期の成長期に
殺菌剤も使います


『貴』 バッジ画像
2023/09/13 16:54

家のナスの葉っぱは、アゲハ蝶の幼虫によく食べられます!一晩で葉っぱなくなるくらい大発生の時もあるよ!
近年、高温で虫は増えるし病気もかかりやすいですね~💦

ゆ~たん
2023/09/14 06:24

アゲハ蝶の幼虫もつくんですか‥
自宅用だから色々仕方ないとも思いつつ、対策難しいですねぇ