お話しの場《交流》

2025/08/31 14:14

実家でたくさんピーマンをもらってきたのでできたら
おすすめのピーマン料理を教えてもらえるとうれしいです。
とりあえず暑いですがピーマンの天ぷら作ろうかなと思っています。

6件のコメント (新着順)
『貴』 バッジ画像
2025/09/04 14:48

家のピーマンも涼しくなり、なりまくりです〜💦消費追いつかないです💦定番は、生で千切りしてマーク品の塩昆布と和えるだけ!常備菜です〜
炒め物用は、カットして生で冷凍してます〜
煮物用は丸ごと冷凍してます〜


ひつじちゃん バッジ画像
2025/09/05 13:08

カットして生で冷凍 その手も有りますね😄

ひつじちゃん バッジ画像
2025/09/01 22:37

この野菜が少ない時に沢山のピーマン🫑って とってもうらやましい😂 
玉ねぎとピーマンのかき揚げは美味しい☺️  ピーマンの肉詰めも美味しい☺️ 

私の1番好きなピーマン🫑料理は 簡単です。 種取り出し 7 8ミリ位の輪切りにしたのを ごま油で割としっかり炒めて 量が半分位になった所で 濃口醤油だけで 割と濃いめに味付けでおしまい😄 白ご飯にのっけて食べます。濃いめの醤油味がご飯にとっても合うんです💕  作るときは かなりのピーマン🫑を使い 常備食になります。
(ピーマンが苦手の方は 無理でしょう😅が。)


まるだー
2025/09/02 07:56

コメントありがとうございます。玉ねぎとジャガイモのかき揚げをいつも作っているので
ピーマンも入れて作ってみます。

ひつじちゃん バッジ画像
2025/09/03 00:48

ピーマン🫑の緑が入ると 一段と美味しくなりますよね〜ガンバってください😄

こきよみ
2025/09/01 14:27

小さめのピーマンでしたら、良く洗って、へたも種もつけたまま、手で潰すか、包丁で切り込みを入れて、よく水気を拭き取ります。
フライパンにごま油を熱して、ピーマンをまるごと入れて蓋をして、焼き色がつくまでひっくり返しながら焼きます。
いい色になったら、めんつゆを流し入れ、しばらくおいてピーマンがクタッとなったら器に移して、かつおぶし、すりごまなどお好みでふりかけます。
これは冷えたほうがおいしいので、作り置きでもいいですよ。
わたしはたっぷり作って、朝ごはんのときなど、おかずがないときに食べます。


まるだー
2025/09/02 07:58

副菜のレパートリーがほしいなと思っていたのでめんつゆで作ってみます。
ありがとうございました。

ピー
2025/09/01 10:44

炒めるのが一番消費しやすいですね…カサも減るし🤭
ピーマン🫑、こんにゃく、かつお節で調味料と和えて炒め煮みたいにして食べても美味しいですよ😆

農暁 バッジ画像
2025/08/31 21:57

沢山あるなら
細切りにしてきんぴらとか
どうでしょ


まるだー
2025/09/01 09:02

コメントありがとうございます。頑張ってやってみます。

ひとみ バッジ画像
2025/08/31 20:19

私もピーマン好きです😊
娘がハンバーグ好きなので、ピーマンの肉詰めとかよく作ります。
大量に刻んで甘辛くきんぴらにしたり、小さいのは丸ごと魚焼きグリルで焼いて鰹節とお醤油かけて食べたりします😆


まるだー
2025/09/01 09:03

ピーマン丸ごと焼いて醤油で食べるが美味しそうですね。コメントありがとうございました。