トップ > お話しの場《交流》 > フリートーク > 8月末ぐらいから膝の裏が痛くなり整体通い中で... くるみるく 2025/10/13 08:14 8月末ぐらいから膝の裏が痛くなり整体通い中です。 今まで痛いところがないのが自慢でしたが…🥲 坐骨神経痛、姿勢が悪い、骨盤の歪み、股関節の広がり、静脈瘤… だいたい原因であろうかと言う事は言われ、、、 私もどこがどのように痛いのかわからなくなってきました😂でも痛いんです💧 こんなふうに痛みと付き合うことになるんでしょうね。 針も電気もゴリゴリ指圧も好きなのでもうしばらく通います。 8月末ぐらいから膝の裏が痛くなり整体通い中です。 今まで痛いところがないのが自慢でしたが…🥲 坐骨神経痛、姿勢が悪い、骨盤の歪み、股関節の広がり、静脈瘤… だいたい原因であろうかと言う事は言われ、、、 私もどこがどのように痛いのかわからなくなってきました😂でも痛いんです💧 こんなふうに痛みと付き合うことになるんでしょうね。 針も電気もゴリゴリ指圧も好きなのでもうしばらく通います。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひつじちゃん 2025/10/17 17:29 若い時は一生懸命に身体を使っての農業は 歳を重ねると悲鳴を上げてくるんですよね😭😭 「やれば 出来る」の50代までは 無理してもどうにかなる💓で 過ごせますが…身体をいたわりながら お仕事ガンバってください☺️☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 『貴』 2025/10/13 14:59 私も定期的に整体、鍼灸に通院してます〜😊 日々のストレッチも大事ですよ~ 農業も同じ体制や作業であちこちガタがきますよね〜😭💦 痛みが溜まらないうちに流して、あとは老後に向けて軽い筋トレで貯筋することのも大事なようです〜😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみるく 2025/10/13 21:55 『貴』 農作業で使う筋肉とトレーニングでの筋肉は違うって言いますもんね。 これからは落ちる一方🥲 貯筋、蓄えないといけないですね🦵💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるだー 2025/10/14 05:47 『貴』 無理なく農作業続けてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こきよみ 2025/10/13 11:54 あらあらー気持ちは若くしてても、体は確実に年齢重ねていってますね。 痛い、というくらいだから相当痛いんでしょうね。 ぼちぼちいきましょ、わたしもよ! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみるく 2025/10/13 22:05 こきよみ どこが、どんなふうに、どんな時に どうしたら痛いのか もうわからん😆 でも確実右足が痛い💧 痛い、痛いと大騒ぎする日が来るとは… ほんと、ボチボチだよね🥲 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるだー 2025/10/14 05:48 こきよみ 無理しないのが一番の治療ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるだー 2025/10/13 08:53 大変でしょうが無理なく治療を続けてください。今お散歩にいい時期なので 治ってきたらお散歩を楽しんでください。お大事に。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くるみるく 2025/10/13 10:55 まるだー ありがとうございます😊 ほんとに涼しくなったらウォーキングをスタートしようと思ってたので出鼻を挫かれました💧 足腰は大事ですね いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示若い時は一生懸命に身体を使っての農業は 歳を重ねると悲鳴を上げてくるんですよね😭😭 「やれば 出来る」の50代までは 無理してもどうにかなる💓で 過ごせますが…身体をいたわりながら お仕事ガンバってください☺️☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も定期的に整体、鍼灸に通院してます〜😊
日々のストレッチも大事ですよ~
農業も同じ体制や作業であちこちガタがきますよね〜😭💦
痛みが溜まらないうちに流して、あとは老後に向けて軽い筋トレで貯筋することのも大事なようです〜😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あらあらー気持ちは若くしてても、体は確実に年齢重ねていってますね。
痛い、というくらいだから相当痛いんでしょうね。
ぼちぼちいきましょ、わたしもよ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大変でしょうが無理なく治療を続けてください。今お散歩にいい時期なので
治ってきたらお散歩を楽しんでください。お大事に。