ミュートした投稿です。
ボリュームありました だけどヘルシー 美味しかったですよ(^q^)
ちはるさんコメントありがとうございます♪ ヘルシーでした(^o^)
ホイルごと食卓へ!エビとブロッコリーのマヨ焼き
ホイルごと食卓へ!エビとブロッコリーのマヨ焼き エビがプリプリ!彩りもよし! 【材料】むきエビ(80gほど)茹でたブロッコリー(80gほど)塩こうじパウダー(小さじ1)マヨネーズ(小さじ2) 【作り方】①むきエビは、背中側に切り込みを入れ、背わたを取り除き、水洗いしキッチンペーパーなどで、水気をしっかり拭き取る。&
スタミナUP!ほめニラチキン
スタミナUP!ほめニラチキン 鶏むね肉でヘルシー!疲れ果てた日も、コレを食べれば元気がでるかも…ニラをたっぷり入れてみました✨ 【材料】鶏むね肉(1枚 300gほど)塩こうじパウダー(1/2袋)ごま油(大さじ1)ニラ(1/2袋)濃口しょうゆ(大さじ1.5)ほめられ酢(大さじ1.5)〜衣〜薄力粉、片栗粉、水(各大さじ1)
簡単にできて美味しそう☺️
炊飯器で炊くのみ!ピラフ風炊き込みご飯
炊飯器で炊くのみ!ピラフ風炊き込みご飯 炊飯器に材料を入れて、炊くのみ!子どもでも料理初心者さんにも簡単、お手軽レシピ〜 【材料】白米(2合)冷凍ミックスベジタブル(60g)ベーコン(1枚)塩こうじパウダー(1/2袋)有塩バター(10g)塩、黒コショウ(お好みで) 【作り方】① 白米を洗って、水を白米2合の
お野菜もたっぷりだしヘルシーで美味しそうですね☺️
私も魚料理でやってみます。どんな味になるのか楽しみです。
ボリューム満点で美味しそうですね。魚料理と塩こうじの相性もいいのですね。
塩こうじパウダーは、お肉やお魚だけではなく、野菜炒めにも使えて、 個包装になってるのもいいと思います。個包装には、レシピも付いていて、ちんすこうとか付いてて塩こうじパウダーでちんすこう?も出来るようです。まだ作っていませんが、パッケージにレシピ付もいいと思います。