冷やしとろろタンメン
冷やしとろろタンメン暖かくなってきたので冷やしとろろタンメンを作ってみました🎵簡単にとろろにスープを混ぜ、つけ麺タイプでいただきます(^ー^) 〈材料〉長芋300g(すりおろす) タンメン1束 スープは1/3くらい使用〈作り方〉①タンメンを茹でる前に長芋はすりおろしスープを混ぜておく。②アスパラを
お昼にうどん食べました
お昼にうどん食べましたたしかこのAむすびのキャンペーンで頂いたこのうどん麺ゴールドです✨なんか高級⁉️ 福岡は外食でうどん屋さんに行けばコシがないうどんばかりですが(福岡県民はそれが好みでしょう)これはコシ強めで美味しゅうございました
野菜たっぷり汁なしタンメン
野菜たっぷり汁なしタンメン汁なしのタンメンでも良いのかなと作ってみました🎵スープの量を調整せず…考える前に投入 笑 ある程度野菜を炒めてましたが、ソース入れて、野菜を追加追加して完成しました🎵ちゃんと作ればもやしもシャキシャキにして美味しいタンメンになれたかも😣✨麺も茹でてから絡めたけど、茹でてある程度フライパンで
地元満喫タンメン
地元満喫タンメン地元野菜ということで、有名なのは玉ねぎなんですが、ちょっと定番すぎるので、有名な地元の帆立や粉末スープもコラボしてみました✨玉ねぎ1つと、大豆もやし、人参、白菜、帆立少しを胡麻油で炒めながら、ほたてスープの粉末をからめる。タンメンもスープがあるので、本当に少しだけにしています。素使わずにバターしょう
トマトタンメン🍅
トマトタンメン🍅私の住んでる地域には「光樹トマト」という美味しいブランドトマトがあります。品種はサンロードというトマトですが、それを特別栽培して厳選されたものだけが光樹トマトと呼ばれます。 でも普段食べるのはサンロードトマト🍅これも味が濃くてとっても美味しいトマトです。あとはアスパラもたくさん栽培されてい
抹茶ババロア!
抹茶ババロア!味付け玉子をつくる100均の入れ物で作ってみました!(笑)綺麗にはがれ、窪みにオリゴ糖いれました😃4人家族なので仲良く食べました✨小豆ソースのを使ったのも作ったので、後程アップします!
総代会の粗品
総代会の粗品今日はJA女性部の総代会でした。 「貴」さんが総会の粗品で、紙管なしロールをもらったって投稿されてたのを見て、いいなぁ〜うちの粗品何かな?って楽しみにしてたら、 うちも紙管なしロールだった😆 やったぁ〜❗️今日はみかんジュースも入ってた😊 JAにある家の光協会
そろそろ時期ですね
そろそろ時期ですね直売所でらっきょうはまだ置いてなかったけど💦らっきょう酢が沢山並んでましたちょっとしたレシピ紹介のチラシが置いてあったので無くなる前にもらってきました そーいえば昨年張り切って漬けたらっきょうまだある💦食べよ〜🤣
エーコープマーク品
エーコープマーク品買ってきたエーコープマーク品✨だいたい いつも買うもの決まってるんですが💦初めて買ってきたのはうどんです乾麺は普段からあまり使いませんがどんなかやってみようと買いました
あぶないあぶない
あぶないあぶない新商品の玄米おこしミックス サクサク軽くて美味しい😆 ちょっとわかりにくいけど、2種類の味が楽しめます😊 これもチャックついてるけど、必要なさそう🤣